| タイトル | 登山家田部井淳子の物語 |
|---|---|
| タイトルヨミ | トザンカ/タベイ/ジュンコ/ノ/モノガタリ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tozanka/tabei/junko/no/monogatari |
| サブタイトル | 世界ではじめてエベレストの頂点に立った女性 |
| サブタイトルヨミ | セカイ/デ/ハジメテ/エベレスト/ノ/チョウテン/ニ/タッタ/ジョセイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sekai/de/hajimete/eberesuto/no/choten/ni/tatta/josei |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Up,up,ever up! |
| 著者 | 安田アニータ‖文 |
| 著者ヨミ | ヤスダ,アニータ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Yasuda,Anita |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ヤスダ/アニータ |
| 著者標目(ローマ字形) | Yasuda,Anita |
| 著者標目(著者紹介) | 元モンテッソーリ教師。カナダ・オンタリオ州のアトリエで、子どもたちのための物語をつむぐ。 |
| 記述形典拠コード | 120003199470001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003199470000 |
| 著者 | 清水/裕子‖絵 |
| 著者ヨミ | シミズ,ユウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 清水/裕子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shimizu,Yuko |
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | イラストレーター |
| 著者標目(著者紹介) | 東京生まれ。ニューヨークを拠点とするイラストレーター。コールデコット賞・オナー賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110007852200000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007852200000 |
| 著者 | おおつか/のりこ‖訳 |
| 著者ヨミ | オオツカ,ノリコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大塚/典子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Otsuka,Noriko |
| 記述形典拠コード | 110004609980001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004609980000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田部井/淳子 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Tabei,Junko |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | タベイ,ジュンコ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000634560000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | エベレスト-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | エベレスト-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Eberesuto-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540084610010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 伝記-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | デンキ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Denki-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540240110010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 田部井淳子-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | タベイ,ジュンコ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Tabei,Junko-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540691410010000 |
| 出版者 | 西村書店 |
| 出版者ヨミ | ニシムラ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nishimura/Shoten |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 一歩ずつ、一歩ずつ。高く、高く、てっぺんめざして! 世界最高峰の山エベレストの頂点に女性としてはじめて立った登山家・田部井淳子の伝記絵本。年表や用語集も掲載。 |
| 児童内容紹介 | 10歳(さい)で山登(のぼ)りの楽しさを知った田部井淳子(たべいじゅんこ)は、女性(じょせい)だけの登山隊(とざんたい)を結成(けっせい)し、世界最高峰(せかいさいこうほう)の山エベレストにねらいをさだめます。そして、自分たちでけんめいに資金(しきん)を集(あつ)め、道具(どうぐ)を手作りして…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090095000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86706-060-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86706-060-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.11 |
| TRCMARCNo. | 25039913 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202511 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6263 |
| 出版者典拠コード | 310000190940000 |
| ページ数等 | [41p] |
| 大きさ | 26cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 786.1 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 786.1 |
| 図書記号 | シト |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ヤトタ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 資料形式 | K01 |
| 利用対象 | B1B3 |
| 書誌・年譜・年表 | 年表:巻末 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2428 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20251024 |
| 一般的処理データ | 20251022 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20251022 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |