もっとくわしいないよう

タイトル ナイスメイク!
タイトルヨミ ナイス/メイク
タイトル標目(ローマ字形) Naisu/meiku
シリーズ名 講談社の創作絵本
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/ノ/ソウサク/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/no/sosaku/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 601113800000000
著者 新井/洋行‖作
著者ヨミ アライ,ヒロユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 新井/洋行
著者標目(ローマ字形) Arai,Hiroyuki
著者標目(著者紹介) 東京生まれ。絵本作家、デザイナー。作品に「れいぞうこ」「いろいろばあ」など。
記述形典拠コード 110004466390000
著者標目(統一形典拠コード) 110004466390000
著者 吉沢/恋‖監修
著者ヨミ ヨシザワ,ココ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉沢/恋
著者標目(ローマ字形) Yoshizawa,Koko
記述形典拠コード 110008552760000
著者標目(統一形典拠コード) 110008552760000
著者 寺井/裕次郎‖監修
著者ヨミ テライ,ユウジロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 寺井/裕次郎
著者標目(ローマ字形) Terai,Yujiro
記述形典拠コード 110008552770000
著者標目(統一形典拠コード) 110008552770000
読み物キーワード(漢字形) スケートボード-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) スケートボード-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Suketobodo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540669210010000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1600
内容紹介 ある日、スケボーと出会ったポルッチとマッシュ。スケボーを始めたふたりは、スケボーショップで自分だけのスケボーを組んでもらったり、スケボーパークで練習したりして…。スケボーの魅力を伝える絵本。
児童内容紹介 ポルッチとマッシュは、スケボーをするエリンギルにであいました。「ぼくたちもやってみたい!」ふたりは、すぐにスケボーショップにいって、てんいんさんに、じぶんだけのスケボーをくんでもらったあと、エリンギルたちから、スケボーののりかたやわざをおしえてもらいました。ふたりはつぎのひから、れんしゅうをはじめますが…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-06-540663-2
ISBN(10桁) 978-4-06-540663-2
ISBNに対応する出版年月 2025.10
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.10
TRCMARCNo. 25040641
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202510
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 [32p]
大きさ 27cm
刊行形態区分 A
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
図書記号 アナ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 アナ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
表現種別 G1
利用対象 A3B1
『週刊新刊全点案内』号数 2429
ベルグループコード 08
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20251031
一般的処理データ 20251029 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20251029
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ