もっとくわしいないよう

タイトル よみがえる中国の兵法
タイトルヨミ ヨミガエル/チュウゴク/ノ/ヘイホウ
タイトル標目(ローマ字形) Yomigaeru/chugoku/no/heiho
シリーズ名 あじあブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) アジア/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Ajia/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 605006400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 052
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 52
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000052
著者 湯浅/邦弘‖著
著者ヨミ ユアサ,クニヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 湯浅/邦弘
著者標目(ローマ字形) Yuasa,Kunihiro
著者標目(著者紹介) 1957年島根県生まれ。島根大学助教授等を経て、現在、大阪大学大学院文学研究科教授。著書に「中国古代軍事思想史の研究」など。
記述形典拠コード 110002817640000
著者標目(統一形典拠コード) 110002817640000
件名標目(漢字形) 兵法
件名標目(カタカナ形) ヘイホウ
件名標目(ローマ字形) Heiho
件名標目(典拠コード) 511363100000000
出版者 大修館書店
出版者ヨミ タイシュウカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Taishukan/Shoten
本体価格 ¥1800
内容紹介 群雄が割拠し、諸国が覇権を争う戦乱の世にあって、「戦わずして勝つ」ことを説く、中国兵法の極意とは? 「孫子」「尉繚子」…。新発見の資料により、古代中国の「兵家」のことばがいま、鮮やかに蘇える。
ジャンル名 30
ISBN(10桁) 4-469-23193-2
ISBNに対応する出版年月 2003.6
TRCMARCNo. 03028846
Gコード 31138711
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200306
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4305
出版者典拠コード 310000181690000
ページ数等 237p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 399.2
NDC9版 399.2
図書記号 ユヨ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1327
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20030606
一般的処理データ 20030606 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ