トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 和歌をひらく
タイトルヨミ ワカ/オ/ヒラク
タイトル標目(ローマ字形) Waka/o/hiraku
タイトル標目(全集典拠コード) 719235900000000
巻次 第2巻
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
タイトル標目(全集コード) 201535
多巻タイトル 和歌が書かれるとき
多巻タイトルヨミ ワカ/ガ/カカレル/トキ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Waka/ga/kakareru/toki
著者 浅田/徹‖[ほか]編集
著者ヨミ アサダ,トオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浅田/徹
著者標目(ローマ字形) Asada,Toru
著者標目(著者紹介) 1962年生まれ。お茶の水女子大学文教育学部助教授。専攻は日本文学(和歌)。
記述形典拠コード 110003224390000
著者標目(統一形典拠コード) 110003224390000
件名標目(漢字形) 和歌
件名標目(カタカナ形) ワカ
件名標目(ローマ字形) Waka
件名標目(典拠コード) 510388400000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 和歌-歴史
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ワカ-レキシ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Waka-rekishi
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510388410150000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 書道-日本
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ショドウ-ニホン
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Shodo-nihon
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510933920010000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥3700
内容紹介 あまりに長い歴史の中で、和歌は何をしてきたのかという問いから開かれる展望を提示するシリーズ。第2巻では、和歌における書記の諸相を多角的に分析する。
ジャンル名 92
ジャンル名(図書詳細) 010030020000
ISBN(10桁) 4-00-027067-2
ISBNに対応する出版年月 2005.12
TRCMARCNo. 06000152
Gコード 31637993
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200512
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 11,245p
大きさ 22cm
刊行形態区分 C
NDC8版 911.108
NDC9版 911.108
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 2
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 911.102
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 911.102
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1453
配本回数 全5巻2配
新継続コード 201535
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20060106
一般的処理データ 20051220 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20051220
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 声から紙へ
タイトル(カタカナ形) コエ/カラ/カミ/エ
タイトル(ローマ字形) Koe/kara/kami/e
タイトル関連情報 和歌の宿る場所
タイトル関連情報 序論
責任表示 浅田/徹‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) アサダ,トオル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浅田/徹
責任表示(ローマ字形) Asada,Toru
記述形典拠コード 110003224390000
統一形典拠コード 110003224390000
収録ページ 1-21
タイトル 紀貫之の仮名文
タイトル(カタカナ形) キノ/ツラユキ/ノ/カナブン
タイトル(ローマ字形) Kino/tsurayuki/no/kanabun
タイトル関連情報 偽装の日本語音
責任表示 神田/龍身‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カンダ,タツミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 神田/竜身
責任表示(ローマ字形) Kanda,Tatsumi
記述形典拠コード 110001798250001
統一形典拠コード 110001798250000
収録ページ 25-46
タイトル 書くことの呪術
タイトル(カタカナ形) カク/コト/ノ/ジュジュツ
タイトル(ローマ字形) Kaku/koto/no/jujutsu
責任表示 浅田/徹‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) アサダ,トオル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浅田/徹
責任表示(ローマ字形) Asada,Toru
記述形典拠コード 110003224390000
統一形典拠コード 110003224390000
収録ページ 47-75
タイトル 高野切の江戸
タイトル(カタカナ形) コウヤギレ/ノ/エド
タイトル(ローマ字形) Koyagire/no/edo
責任表示 鈴木/淳‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) スズキ,ジュン
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/淳
責任表示(ローマ字形) Suzuki,Jun
付記事項(生没年) 1947〜
記述形典拠コード 110000536020000
統一形典拠コード 110000536020000
収録ページ 77-99
タイトル 「かぎろひ」は見えるか
タイトル(カタカナ形) カギロイ/ワ/ミエルカ
タイトル(ローマ字形) Kagiroi/wa/mieruka
タイトル関連情報 コラム 1
責任表示 村田/右富実‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ムラタ,ミギフミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村田/右富実
責任表示(ローマ字形) Murata,Migifumi
記述形典拠コード 110004121720000
統一形典拠コード 110004121720000
収録ページ 100-101
タイトル 漢字と「和歌らしさ」
タイトル(カタカナ形) カンジ/ト/ワカラシサ
タイトル(ローマ字形) Kanji/to/wakarashisa
タイトル関連情報 慈円の場合
タイトル関連情報 コラム 2
責任表示 山本/一‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤマモト,ハジメ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山本/一
責任表示(ローマ字形) Yamamoto,Hajime
記述形典拠コード 110001155610000
統一形典拠コード 110001155610000
収録ページ 102-103
タイトル 京極為兼「ゆふだすき」歌を作曲して
タイトル(カタカナ形) キョウゴク/タメカネ/ユウダスキカ/オ/サッキョク/シテ
タイトル(ローマ字形) Kyogoku/tamekane/yudasukika/o/sakkyoku/shite
タイトル関連情報 コラム 3
責任表示 鷹羽/弘晃‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タカハ,ヒロアキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鷹羽/弘晃
責任表示(ローマ字形) Takaha,Hiroaki
記述形典拠コード 110004578080000
統一形典拠コード 110004578080000
収録ページ 104-107
タイトル 藤原定家の書の周辺
タイトル(カタカナ形) フジワラ/サダイエ/ノ/ショ/ノ/シュウヘン
タイトル(ローマ字形) Fujiwara/sadaie/no/sho/no/shuhen
責任表示 田中/登‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タナカ,ノボル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/登
責任表示(ローマ字形) Tanaka,Noboru
記述形典拠コード 110000623280000
統一形典拠コード 110000623280000
収録ページ 111-130
タイトル 明恵の自筆草稿を読む
タイトル(カタカナ形) ミョウエ/ノ/ジヒツ/ソウコウ/オ/ヨム
タイトル(ローマ字形) Myoe/no/jihitsu/soko/o/yomu
責任表示 平野/多恵‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヒラノ,タエ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平野/多恵
責任表示(ローマ字形) Hirano,Tae
記述形典拠コード 110004578100000
統一形典拠コード 110004578100000
収録ページ 131-151
タイトル 能書の家
タイトル(カタカナ形) ノウジョ/ノ/イエ
タイトル(ローマ字形) Nojo/no/ie
タイトル(カタカナ形 第2タイトル) ノウショ/ノ/イエ
タイトル(ローマ字形 第2タイトル) Nosho/no/ie
責任表示 高橋/秀樹‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タカハシ,ヒデキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/秀樹
責任表示(ローマ字形) Takahashi,Hideki
付記事項(生没年) 1964〜
記述形典拠コード 110002672040000
統一形典拠コード 110002672040000
収録ページ 153-172
タイトル 歌人の書
タイトル(カタカナ形) カジン/ノ/ショ
タイトル(ローマ字形) Kajin/no/sho
タイトル関連情報 コラム 4
責任表示 名児耶/明‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ナゴヤ,アキラ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 名児耶/明
責任表示(ローマ字形) Nagoya,Akira
記述形典拠コード 110001959690000
統一形典拠コード 110001959690000
収録ページ 173-174
タイトル 元永本の美学
タイトル(カタカナ形) ゲンエイボン/ノ/ビガク
タイトル(ローマ字形) Gen'eibon/no/bigaku
責任表示 萱/のり子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カヤ,ノリコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 萱/のり子
責任表示(ローマ字形) Kaya,Noriko
記述形典拠コード 110003334640000
統一形典拠コード 110003334640000
収録ページ 177-198
タイトル 浮動するテクスト
タイトル(カタカナ形) フドウ/スル/テクスト
タイトル(ローマ字形) Fudo/suru/tekusuto
責任表示 徳原/茂実‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) トクハラ,シゲミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 徳原/茂実
責任表示(ローマ字形) Tokuhara,Shigemi
記述形典拠コード 110001337660000
統一形典拠コード 110001337660000
収録ページ 199-218
タイトル 表記の戯れ
タイトル(カタカナ形) ヒョウキ/ノ/タワムレ
タイトル(ローマ字形) Hyoki/no/tawamure
責任表示 遠藤/邦基‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) エンドウ,クニモト
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 遠藤/邦基
責任表示(ローマ字形) Endo,Kunimoto
記述形典拠コード 110001131270000
統一形典拠コード 110001131270000
収録ページ 219-242
タイトル 「古今和歌集切」の写し
タイトル(カタカナ形) コキン/ワカシュウギレ/ノ/ウツシ
タイトル(ローマ字形) Kokin/wakashugire/no/utsushi
タイトル関連情報 「高野切第一種」写し三葉の紹介
タイトル関連情報 コラム 5
責任表示 高城/弘一‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タカシロ,コウイチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高城/弘一
責任表示(ローマ字形) Takashiro,Koichi
記述形典拠コード 110003359940000
統一形典拠コード 110003359940000
収録ページ 243-245
このページの先頭へ