| タイトル | モーツァルト奇跡の音楽を聴く | 
|---|---|
| タイトルヨミ | モーツァルト/キセキ/ノ/オンガク/オ/キク | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Motsaruto/kiseki/no/ongaku/o/kiku | 
| サブタイトル | 生誕250周年 | 
| サブタイトルヨミ | セイタン/ニヒャクゴジッシュウネン | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Seitan/nihyakugojisshunen | 
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | セイタン/250シュウネン | 
| 著者 | 宇野/功芳‖著 | 
| 著者ヨミ | ウノ,コウホウ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宇野/功芳 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Uno,Koho | 
| 著者標目(著者紹介) | 1930年東京生まれ。国立音楽大学声楽科卒業。音楽評論家、指揮者。著書に「いいたい芳題」「宇野功芳の白熱CD談義ウィーン・フィルハーモニー」ほか多数。 | 
| 記述形典拠コード | 110000154970000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000154970000 | 
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Mozart,Wolfgang Amadeus | 
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | モーツァルト,ヴォルフガング・アマデウス | 
| 個人件名標目(ローマ字形) | Motsaruto,Borufugangu・Amadeusu | 
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000210230000 | 
| 件名標目(漢字形) | レコード音楽 | 
| 件名標目(カタカナ形) | レコード/オンガク | 
| 件名標目(ローマ字形) | Rekodo/ongaku | 
| 件名標目(典拠コード) | 510275500000000 | 
| 出版者 | ブックマン社 | 
| 出版者ヨミ | ブックマンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bukkumansha | 
| 本体価格 | ¥1800 | 
| 内容紹介 | モーツァルトの交響曲、管弦楽曲、協奏曲、室内楽曲、器楽曲、声楽曲を取り上げ、実演の思い出や、名盤とされるCDに込められた想いを熱くそして丁寧に解説。コラムも随所に織り込む。モーツァルト生誕250周年記念出版。 | 
| ジャンル名 | 70 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 160130040010 | 
| ISBN(10桁) | 4-89308-625-1 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2006.1 | 
| TRCMARCNo. | 06001661 | 
| Gコード | 31646592 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.1 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200601 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7514 | 
| 出版者典拠コード | 310000195660000 | 
| ページ数等 | 372p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 762.346 | 
| NDC9版 | 762.346 | 
| 図書記号 | ウモモ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1455 | 
| ストックブックスコード | SS3 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20060113 | 
| 一般的処理データ | 20060106 2006 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060106 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |