トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 岩倉具視
タイトルヨミ イワクラ/トモミ
タイトル標目(ローマ字形) Iwakura/tomomi
シリーズ名 幕末維新の個性
シリーズ名標目(カタカナ形) バクマツ/イシン/ノ/コセイ
シリーズ名標目(ローマ字形) Bakumatsu/ishin/no/kosei
シリーズ名標目(典拠コード) 606892400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 5
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000005
著者 佐々木/克‖著
著者ヨミ ササキ,スグル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐々木/克
著者標目(ローマ字形) Sasaki,Suguru
著者標目(著者紹介) 1940年秋田県生まれ。立教大学大学院文学研究科博士課程修了。京都大学名誉教授。著書に「志士と官僚」「幕末政治と薩摩藩」ほか。
記述形典拠コード 110000452820000
著者標目(統一形典拠コード) 110000452820000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩倉/具視
個人件名標目(ローマ字形) Iwakura,Tomomi
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) イワクラ,トモミ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000128560000
出版者 吉川弘文館
出版者ヨミ ヨシカワ/コウブンカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yoshikawa/Kobunkan
本体価格 ¥2500
内容紹介 いまだ「策謀政治家」のイメージが根強い岩倉具視。理想の新国家樹立に奔走したその実像とは? 大久保利通らと王政復古を実現、立憲政体を目指す途上に斃れたその生涯を描く。虚像を覆し、人間岩倉の豊かな個性に迫る。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 050010010000
ISBN(10桁) 4-642-06285-8
ISBNに対応する出版年月 2006.2
TRCMARCNo. 06003009
Gコード 31652454
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200602
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8713
出版者典拠コード 310000200790000
ページ数等 6,204p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 289.1
NDC9版 289.1
図書記号 サイイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 K01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p202〜204
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2006/02/12
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1460
『週刊新刊全点案内』号数 1457
掲載紙 読売新聞
掲載日 2006/03/05
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20060310
一般的処理データ 20060120 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060120
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ