| タイトル | ふくのゆのけいちゃん | 
|---|---|
| タイトルヨミ | フクノユ/ノ/ケイチャン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Fukunoyu/no/keichan | 
| シリーズ名 | こどものともセレクション | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コドモ/ノ/トモ/セレクション | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodomo/no/tomo/serekushon | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607199100000000 | 
| 著者 | 秋山/とも子‖さく | 
| 著者ヨミ | アキヤマ,トモコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 秋山/とも子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Akiyama,Tomoko | 
| 記述形典拠コード | 110001560930000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001560930000 | 
| 件名標目(漢字形) | 浴場 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ヨクジョウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Yokujo | 
| 件名標目(典拠コード) | 511449000000000 | 
| 出版者 | 福音館書店 | 
| 出版者ヨミ | フクインカン/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fukuinkan/Shoten | 
| 本体価格 | ¥800 | 
| 内容紹介 | けいちゃんの家はお風呂屋さんです。今日は5月5日、子どもの日。子どもの日には菖蒲湯をします。ペンキ屋さんがやってきました。1年に1度、お風呂場の絵をかきかえに来るのです。今年はどんな絵になるのでしょうか…。 | 
| 児童内容紹介 | けいちゃんのうちはおふろやさんです。おふろやさんの一日のようすを見てみましょう。おかあさんは、あさからおふろばをそうじしています。そのあいだにも、おふろばのえをかきにペンキやさんがきたり、まきをとどけに、はいざいやさんもやってきたりしました。そして、4じになるとふくのゆにおきゃくさんがやってきました。 | 
| ジャンル名 | 99 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090130000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090085000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 | 
| ISBN(10桁) | 4-8340-2166-1 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2006.1 | 
| セットISBN | 4-8340-3614-6 | 
| TRCMARCNo. | 06003140 | 
| Gコード | 31651044 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.1 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200601 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7308 | 
| 出版者典拠コード | 310000194200000 | 
| ページ数等 | 31p | 
| 大きさ | 27cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | E | 
| NDC9版 | E | 
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 673.9 | 
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 673.96 | 
| 図書記号 | アフ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | アフ | 
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 | 
| 利用対象 | A3B1 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1456 | 
| 特殊な版表示 | 特製版 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20220225 | 
| 一般的処理データ | 20060119 2006 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060119 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |