タイトル | ネット社会の未来像 |
---|---|
タイトルヨミ | ネット/シャカイ/ノ/ミライゾウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Netto/shakai/no/miraizo |
シリーズ名 | 神保・宮台激トーク・オン・デマンド |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ジンボウ/ミヤダイ/マルゲキ/トーク/オン/デマンド |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Jinbo/miyadai/marugeki/toku/on/demando |
シリーズ名標目(カタカナ形(第2タイトル)) | ジンボウ/ミヤダイ/ゲキ/トーク/オン/デマンド |
シリーズ名標目(第2タイトルのローマ字形) | Jinbo/miyadai/geki/toku/on/demando |
シリーズ名標目(典拠コード) | 606665900000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 3 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 3 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000003 |
著者 | 宮台/真司‖著 |
著者ヨミ | ミヤダイ,シンジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮台/真司 |
著者標目(ローマ字形) | Miyadai,Shinji |
著者標目(著者紹介) | 1959年仙台市生まれ。首都大学東京都市教養学部准教授。 |
記述形典拠コード | 110000967720000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000967720000 |
著者 | 神保/哲生‖著 |
著者ヨミ | ジンボウ,テツオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 神保/哲生 |
著者標目(ローマ字形) | Jinbo,Tetsuo |
著者標目(著者紹介) | 1961年東京生まれ。ニュース専門インターネット放送局「ビデオニュース・ドットコム」を立ち上げる。 |
記述形典拠コード | 110001952560000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001952560000 |
著者 | 東/浩紀‖著 |
著者ヨミ | アズマ,ヒロキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 東/浩紀 |
著者標目(ローマ字形) | Azuma,Hiroki |
記述形典拠コード | 110003073900000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003073900000 |
著者 | 水越/伸‖著 |
著者ヨミ | ミズコシ,シン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 水越/伸 |
著者標目(ローマ字形) | Mizukoshi,Shin |
記述形典拠コード | 110001889150000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001889150000 |
著者 | 西垣/通‖著 |
著者ヨミ | ニシガキ,トオル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西垣/通 |
著者標目(ローマ字形) | Nishigaki,Toru |
記述形典拠コード | 110000747910000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000747910000 |
著者 | 池田/信夫‖著 |
著者ヨミ | イケダ,ノブオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 池田/信夫 |
著者標目(ローマ字形) | Ikeda,Nobuo |
著者標目(付記事項(生没年)) | 1953〜 |
記述形典拠コード | 110002810770000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002810770000 |
件名標目(漢字形) | 情報と社会 |
件名標目(カタカナ形) | ジョウホウ/ト/シャカイ |
件名標目(ローマ字形) | Joho/to/shakai |
件名標目(典拠コード) | 510976000000000 |
件名標目(漢字形) | マス・メディア |
件名標目(カタカナ形) | マス/メディア |
件名標目(ローマ字形) | Masu/media |
件名標目(典拠コード) | 510239800000000 |
件名標目(漢字形) | 著作権 |
件名標目(カタカナ形) | チョサクケン |
件名標目(ローマ字形) | Chosakuken |
件名標目(典拠コード) | 511167800000000 |
出版者 | 春秋社 |
出版者ヨミ | シュンジュウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shunjusha |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 着々と進む監視社会、どこかで響く高笑いの声-。サイバー・ネットワーク社会で、知らぬ間に人の心を操るアーキテクチュラルな権力を読み説く。インターネット配信「マル激トーク・オン・デマンド」を単行本化。 |
ジャンル名 | 30 |
ジャンル名(図書詳細) | 110020000000 |
ISBN(10桁) | 4-393-33244-X |
ISBNに対応する出版年月 | 2006.1 |
TRCMARCNo. | 06003168 |
Gコード | 31653078 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.1 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200601 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3064 |
出版者典拠コード | 310000174440000 |
ページ数等 | 16,338p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 007.3 |
NDC9版 | 007.3 |
図書記号 | ネ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2006/03/26 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1466 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1457 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20110624 |
一般的処理データ | 20060120 2006 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060120 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 「動物化」と監視社会の奇妙な関係 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | ドウブツカ/ト/カンシ/シャカイ/ノ/キミョウ/ナ/カンケイ |
タイトル(ローマ字形) | Dobutsuka/to/kanshi/shakai/no/kimyo/na/kankei |
タイトル関連情報 | 忍びよる情報化の影 |
責任表示 | 東/浩紀‖ほか述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | アズマ,ヒロキ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 東/浩紀 |
責任表示(ローマ字形) | Azuma,Hiroki |
記述形典拠コード | 110003073900000 |
統一形典拠コード | 110003073900000 |
収録ページ | 3-67 |
タイトル | NHK問題から見る日本のメディア |
タイトル(カタカナ形) | エヌエイチケー/モンダイ/カラ/ミル/ニホン/ノ/メディア |
タイトル(ローマ字形) | Enueichike/mondai/kara/miru/nihon/no/media |
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | NHK/モンダイ/カラ/ミル/ニホン/ノ/メディア |
タイトル関連情報 | 権力の介入とメディアの公共性 |
責任表示 | 東/浩紀‖ほか述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | アズマ,ヒロキ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 東/浩紀 |
責任表示(ローマ字形) | Azuma,Hiroki |
記述形典拠コード | 110003073900000 |
統一形典拠コード | 110003073900000 |
収録ページ | 67-102 |
タイトル | メディアの生態系 |
タイトル(カタカナ形) | メディア/ノ/セイタイケイ |
タイトル(ローマ字形) | Media/no/seitaikei |
タイトル関連情報 | フジテレビ騒動からメディアの未来を考える |
責任表示 | 水越/伸‖ほか述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ミズコシ,シン |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 水越/伸 |
責任表示(ローマ字形) | Mizukoshi,Shin |
記述形典拠コード | 110001889150000 |
統一形典拠コード | 110001889150000 |
収録ページ | 103-162 |
タイトル | テレビとインターネットの仁義なき戦い |
タイトル(カタカナ形) | テレビ/ト/インターネット/ノ/ジンギ/ナキ/タタカイ |
タイトル(ローマ字形) | Terebi/to/intanetto/no/jingi/naki/tatakai |
タイトル関連情報 | ホリエモンのビジネスモデル |
責任表示 | 西垣/通‖ほか述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ニシガキ,トオル |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西垣/通 |
責任表示(ローマ字形) | Nishigaki,Toru |
記述形典拠コード | 110000747910000 |
統一形典拠コード | 110000747910000 |
収録ページ | 163-222 |
タイトル | 著作権のかげにあるもの |
タイトル(カタカナ形) | チョサクケン/ノ/カゲ/ニ/アル/モノ |
タイトル(ローマ字形) | Chosakuken/no/kage/ni/aru/mono |
タイトル関連情報 | ウィニー開発者逮捕に見る権益の相克 |
責任表示 | 池田/信夫‖ほか述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | イケダ,ノブオ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 池田/信夫 |
責任表示(ローマ字形) | Ikeda,Nobuo |
付記事項(生没年) | 1953〜 |
記述形典拠コード | 110002810770000 |
統一形典拠コード | 110002810770000 |
収録ページ | 223-268 |
タイトル | ネット社会の未来像 |
タイトル(カタカナ形) | ネット/シャカイ/ノ/ミライゾウ |
タイトル(ローマ字形) | Netto/shakai/no/miraizo |
タイトル関連情報 | 小泉自民党圧勝に見る日本社会の変容 |
責任表示 | 宮台/真司‖対談 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ミヤダイ,シンジ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮台/真司 |
責任表示(ローマ字形) | Miyadai,Shinji |
記述形典拠コード | 110000967720000 |
統一形典拠コード | 110000967720000 |
責任表示 | 神保/哲生‖対談 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ジンボウ,テツオ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 神保/哲生 |
責任表示(ローマ字形) | Jinbo,Tetsuo |
記述形典拠コード | 110001952560000 |
統一形典拠コード | 110001952560000 |
収録ページ | 269-326 |
タイトル | インターネットと表現の自由について |
タイトル(カタカナ形) | インターネット/ト/ヒョウゲン/ノ/ジユウ/ニ/ツイテ |
タイトル(ローマ字形) | Intanetto/to/hyogen/no/jiyu/ni/tsuite |
タイトル関連情報 | あとがきにかえて |
責任表示 | 神保/哲生‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ジンボウ,テツオ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 神保/哲生 |
責任表示(ローマ字形) | Jinbo,Tetsuo |
記述形典拠コード | 110001952560000 |
統一形典拠コード | 110001952560000 |
収録ページ | 327-338 |