トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 描かれた旅
タイトルヨミ エガカレタ/タビ
タイトル標目(ローマ字形) Egakareta/tabi
シリーズ名 名画のなかの世界
シリーズ名標目(カタカナ形) メイガ/ノ/ナカ/ノ/セカイ
シリーズ名標目(ローマ字形) Meiga/no/naka/no/sekai
シリーズ名標目(典拠コード) 606969800000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 7
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000007
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Journeys and expeditions through the eyes of artists
著者 ウエンディ・リチャードソン‖編
著者ヨミ リチャードソン,ウエンディ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Richardson,Wendy
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ウエンディ/リチャードソン
著者標目(ローマ字形) Richadoson,Uendi
著者標目(著者紹介) 1939年ロンドン生まれ。ハンプシャーで中学の校長となる。教育相談員となるも、美術や考古学について数々の雑誌に執筆。
記述形典拠コード 120000385820001
著者標目(統一形典拠コード) 120000385820000
著者 ジャック・リチャードソン‖編
著者ヨミ リチャードソン,ジャック
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Richardson,Jack
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジャック/リチャードソン
著者標目(ローマ字形) Richadoson,Jakku
著者標目(著者紹介) 1936年ロンドン生まれ。美術関係の研究にいそしむ。
記述形典拠コード 120000385800001
著者標目(統一形典拠コード) 120000385800000
著者 若桑/みどり‖日本語版監修
著者ヨミ ワカクワ,ミドリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 若桑/みどり
著者標目(ローマ字形) Wakakuwa,Midori
記述形典拠コード 110001091580000
著者標目(統一形典拠コード) 110001091580000
著者 福間/加容‖訳
著者ヨミ フクマ,カヨ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 福間/加容
著者標目(ローマ字形) Fukuma,Kayo
記述形典拠コード 110002915320000
著者標目(統一形典拠コード) 110002915320000
件名標目(漢字形) 絵画-画集
件名標目(カタカナ形) カイガ-ガシュウ
件名標目(ローマ字形) Kaiga-gashu
件名標目(典拠コード) 510572210020000
件名標目(漢字形) 旅行
件名標目(カタカナ形) リョコウ
件名標目(ローマ字形) Ryoko
件名標目(典拠コード) 511462100000000
学習件名標目(漢字形) 旅行
学習件名標目(カタカナ形) リョコウ
学習件名標目(ローマ字形) Ryoko
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540383600000000
学習件名標目(漢字形) 絵画
学習件名標目(カタカナ形) カイガ
学習件名標目(ローマ字形) Kaiga
学習件名標目(典拠コード) 540502800000000
出版者 小峰書店
出版者ヨミ コミネ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Komine/Shoten
本体価格 ¥2500
内容紹介 わたしたちの生活と関わりの深いテーマ別に、様々な国や時代の美術作品をあつめたシリーズ。第7巻では、安藤広重「京都名所之案内」、ジェリコー「メデュース号の筏」など、「旅」や「探検」を描いた絵画を紹介。
児童内容紹介 徒歩、騎馬(きば)、荷馬車や船など、世界中の旅や探検を描(えが)いた絵をあつめた本です。物語を描いた絵、場所についてや、人々が感じたことを伝える絵、実際におこったできごとや想像上のできごとを描いた絵など、たくさんの作品を紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 220010160010
ISBN(10桁) 4-338-20507-5
ISBNに対応する出版年月 2006.1
TRCMARCNo. 06003924
Gコード 31656089
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200601
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2349
出版者典拠コード 310000170790000
ページ数等 47p
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 723
NDC9版 723.0087
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
資料形式 T02
利用対象 B5F
『週刊新刊全点案内』号数 1457
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20060125 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060125
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
シリーズ配本回数 4配
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル 東方三博士の旅 ゴッツォリ
第1階層目次タイトル 東方三博士
第1階層目次タイトル 散歩 ルノワール
第1階層目次タイトル 「出会い,こんにちはクールベさん」 クールベ
第1階層目次タイトル 市場へ行く荷馬車 ゲーンズバラ
第1階層目次タイトル アル・ハリリ集結:ピルグリム・キャラヴァン アル・ワースィティ
第1階層目次タイトル ドン・キホーテとサンチョ・パンサ ドーミエ
第1階層目次タイトル 明妃出塞図 宮素然
第1階層目次タイトル 聖ウルスラの上陸 クロード
第1階層目次タイトル イギリスの見納め マドックス・ブラウン
第1階層目次タイトル ウィリアム征服王の旗艦 バイユーのタピスリーより
第1階層目次タイトル 京都名所之内 淀川 安藤広重
第1階層目次タイトル メデューズ号の筏 ジェリコー
第1階層目次タイトル カレー埠頭,イギリス船の到着 ターナー
第1階層目次タイトル 平原をゆく移民たち ビアスタット
第1階層目次タイトル ラカウォナ渓谷 イニス
第1階層目次タイトル アデレードを出発するスタート探検隊,1844年8月10日 ギル
第1階層目次タイトル ポール・リヴィアの真夜中の騎行 ウッド
第1階層目次タイトル ガンジス川を渡るアクバル イクラスとマドウ
第1階層目次タイトル サン=ベルナール峠を越えるボナパルト ダヴィッド
第1階層目次タイトル 読者のみなさんへ
第1階層目次タイトル 未知への要求,旅
このページの先頭へ