もっとくわしいないよう

タイトル 世界のこわい話
タイトルヨミ セカイ/ノ/コワイ/ハナシ
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/no/kowai/hanashi
シリーズ名 民話と伝説呪いの巻物
シリーズ名標目(カタカナ形) ミンワ/ト/デンセツ/ノロイ/ノ/マキモノ
シリーズ名標目(ローマ字形) Minwa/to/densetsu/noroi/no/makimono
シリーズ名標目(典拠コード) 607206200000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 4
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000004
著者 山主/敏子‖編著
著者ヨミ ヤマヌシ,トシコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山主/敏子
著者標目(ローマ字形) Yamanushi,Toshiko
著者標目(著者紹介) 1907年〜2000年。東京都生まれ。青山女学院専攻部卒業。共同通信社論説委員を経て、作家、翻訳者として活躍した。作品に「十代の悩みに答えて」など。
記述形典拠コード 110001046150000
著者標目(統一形典拠コード) 110001046150000
著者 池田/龍雄‖画
著者ヨミ イケダ,タツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 池田/竜雄
著者標目(ローマ字形) Ikeda,Tatsuo
記述形典拠コード 110000061700002
著者標目(統一形典拠コード) 110000061700000
件名標目(漢字形) 民話
件名標目(カタカナ形) ミンワ
件名標目(ローマ字形) Minwa
件名標目(典拠コード) 511411300000000
件名標目(漢字形) 伝説
件名標目(カタカナ形) デンセツ
件名標目(ローマ字形) Densetsu
件名標目(典拠コード) 511204000000000
出版者 偕成社
出版者ヨミ カイセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaiseisha
本体価格 ¥1200
内容紹介 吸血鬼のでる村、ハメルンの笛ふき男、死に神の花よめ、水の精ローレライほか、ぞっとする話、悪魔や妖精のでる身の毛のよだつ話など、怪奇と幻想あふれる、世界の民話と伝説を16話収録する。
児童内容紹介 えんぎが悪い13日の金曜日にむりやり船出したために、永遠に海をさまようことになった「さまようオランダ人」や、ネズミをたいじしてもらったのにお礼金をはらわなかったので、町中の子どもを連れていかれたという「ハーメルンの笛ふき男」など、世界各地のこわいお話、16話が入っています。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020010020
ジャンル名(図書詳細) 220020050030
ジャンル名(図書詳細) 220020100000
ジャンル名(図書詳細) 220050020000
ジャンル名(図書詳細) 220080000000
ISBN(10桁) 4-03-512540-7
ISBNに対応する出版年月 2006.2
セットISBN 4-03-512621-7
TRCMARCNo. 06004470
Gコード 31657780
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200602
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0904
出版者典拠コード 310000163810000
ページ数等 181p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 908.3
NDC9版 908.3
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1458
版表示 改訂版
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0005
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20220225
一般的処理データ 20060130 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060130
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
シリーズ配本回数 全12巻1配
和洋区分 0

内容細目

タイトル 吸血鬼の出る村
タイトル(カタカナ形) キュウケツキ/ノ/デル/ムラ
タイトル(ローマ字形) Kyuketsuki/no/deru/mura
収録ページ 10-27
タイトル 亡霊の集会
タイトル(カタカナ形) ボウレイ/ノ/シュウカイ
タイトル(ローマ字形) Borei/no/shukai
収録ページ 28-33
タイトル さまようオランダ人
タイトル(カタカナ形) サマヨウ/オランダジン
タイトル(ローマ字形) Samayo/orandajin
収録ページ 34-42
タイトル 追いかける焼きぐし
タイトル(カタカナ形) オイカケル/ヤキグシ
タイトル(ローマ字形) Oikakeru/yakigushi
収録ページ 43-53
タイトル エミリーの赤い手ぶくろ
タイトル(カタカナ形) エミリー/ノ/アカイ/テブクロ
タイトル(ローマ字形) Emiri/no/akai/tebukuro
収録ページ 54-61
タイトル ハメルンの笛ふき男
タイトル(カタカナ形) ハメルン/ノ/フエフキオトコ
タイトル(ローマ字形) Hamerun/no/fuefukiotoko
収録ページ 62-69
タイトル 墓場からきた母親
タイトル(カタカナ形) ハカバ/カラ/キタ/ハハオヤ
タイトル(ローマ字形) Hakaba/kara/kita/hahaoya
収録ページ 70-81
タイトル 岩がひとりで動くとき
タイトル(カタカナ形) イワ/ガ/ヒトリ/デ/ウゴク/トキ
タイトル(ローマ字形) Iwa/ga/hitori/de/ugoku/toki
収録ページ 82-94
タイトル 人魚のしかえし
タイトル(カタカナ形) ニンギョ/ノ/シカエシ
タイトル(ローマ字形) Ningyo/no/shikaeshi
収録ページ 95-102
タイトル 死に神の花よめ
タイトル(カタカナ形) シニガミ/ノ/ハナヨメ
タイトル(ローマ字形) Shinigami/no/hanayome
収録ページ 103-120
タイトル 人食い男
タイトル(カタカナ形) ヒトクイオトコ
タイトル(ローマ字形) Hitokuiotoko
収録ページ 121-127
タイトル 馬にされた主人
タイトル(カタカナ形) ウマ/ニ/サレタ/シュジン
タイトル(ローマ字形) Uma/ni/sareta/shujin
収録ページ 128-135
タイトル 地獄からかえったペーテル
タイトル(カタカナ形) ジゴク/カラ/カエッタ/ペーテル
タイトル(ローマ字形) Jigoku/kara/kaetta/peteru
収録ページ 136-155
タイトル 水の精ローレライ
タイトル(カタカナ形) ミズ/ノ/セイ/ローレライ
タイトル(ローマ字形) Mizu/no/sei/rorerai
収録ページ 156-160
タイトル へびになった王子
タイトル(カタカナ形) ヘビ/ニ/ナッタ/オウジ
タイトル(ローマ字形) Hebi/ni/natta/oji
収録ページ 161-171
タイトル 村をおそう怪物
タイトル(カタカナ形) ムラ/オ/オソウ/カイブツ
タイトル(ローマ字形) Mura/o/oso/kaibutsu
収録ページ 172-181
このページの先頭へ