タイトル | 究極の身体(からだ) |
---|---|
タイトルヨミ | キュウキョク/ノ/カラダ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kyukyoku/no/karada |
タイトル標目(漢字形) | 究極の身体 |
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | キュウキョク/ノ/シンタイ |
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Kyukyoku/no/shintai |
版および書誌的来歴に関する注記 | ディレクト・システム社 2002年刊の改訂 |
著者 | 高岡/英夫‖著 |
著者ヨミ | タカオカ,ヒデオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高岡/英夫 |
著者標目(ローマ字形) | Takaoka,Hideo |
著者標目(著者紹介) | 東京大学大学院教育学研究科修了。運動科学総合研究所所長。幅広い人々の身体機能、脳機能を高める「ゆる体操」を考案。著書に「身体意識を鍛える」「「体をゆるめる」と必ず健康になる」など。 |
記述形典拠コード | 110000567250000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000567250000 |
件名標目(漢字形) | スポーツ医学 |
件名標目(カタカナ形) | スポーツ/イガク |
件名標目(ローマ字形) | Supotsu/igaku |
件名標目(典拠コード) | 510182300000000 |
件名標目(漢字形) | 人体 |
件名標目(カタカナ形) | ジンタイ |
件名標目(ローマ字形) | Jintai |
件名標目(典拠コード) | 511274500000000 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
本体価格 | ¥1700 |
内容紹介 | 上下左右に方向転換する魚類の背骨使い、獲物を追うネコ科の猛獣の肋骨使い、2つの機能はともにヒトのDNAに備わっている! 古武術と動物の目線で身体とスポーツを見続けた著者が解読する、美しくすばやく動く身体の秘密。 |
ジャンル名 | 72 |
ジャンル名(図書詳細) | 180010000000 |
ISBN(10桁) | 4-06-213242-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2006.2 |
TRCMARCNo. | 06004915 |
Gコード | 31657130 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200602 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
出版者典拠コード | 310000170270000 |
ページ数等 | 316p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 780.19 |
NDC9版 | 780.19 |
図書記号 | タキ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1458 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20060203 |
一般的処理データ | 20060130 2006 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060130 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |