トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 新日本古典文学大系
タイトルヨミ シン/ニホン/コテン/ブンガク/タイケイ
タイトル標目(ローマ字形) Shin/nihon/koten/bungaku/taikei
タイトル標目(全集典拠コード) 715870900000000
サブタイトル 明治編
サブタイトルヨミ メイジヘン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Meijihen
巻次 28
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000028
タイトル標目(全集コード) 200940
多巻タイトル 国木田独歩 宮崎湖処子集
多巻タイトルヨミ クニキダ/ドッポ/ミヤザキ/コショシ/シュウ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kunikida/doppo/miyazaki/koshoshi/shu
形態に関する注記 布装
著者 中野/三敏‖[ほか]編集委員
著者ヨミ ナカノ,ミツトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中野/三敏
著者標目(ローマ字形) Nakano,Mitsutoshi
記述形典拠コード 110000720060000
著者標目(統一形典拠コード) 110000720060000
各巻の責任表示 国木田/独歩‖[著]
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) クニキダ,ドッポ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 国木田/独歩
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Kunikida,Doppo
記述形典拠コード 110000354180000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000354180000
各巻の責任表示 宮崎/湖処子‖[著]
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ミヤザキ,コショシ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮崎/湖処子
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Miyazaki,Koshoshi
記述形典拠コード 110000963450000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000963450000
各巻の責任表示 藤井/淑禎‖校注
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) フジイ,ヒデタダ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤井/淑禎
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Fujii,Hidetada
記述形典拠コード 110001336180000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110001336180000
各巻の責任表示 新保/邦寛‖校注
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) シンボ,クニヒロ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 新保/邦寛
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Shinbo,Kunihiro
記述形典拠コード 110002585560000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110002585560000
内容細目注記 内容:源叔父 武蔵野 欺かざるの記(抄) 国木田独歩著. 帰省 宮崎湖処子著. 『帰省』『武蔵野』『源叔父』解説 藤井淑禎著. 「余は如何にして小説家となりし乎」の記 新保邦寛著
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥6000
内容紹介 自然の無窮は霊魂悶々の無窮を示すに非ざる乎。幻の如くに吾には見ゆ-。国木田独歩の死後刊行された手記「欺かざるの記」(抄)ほか「、源叔父」「武蔵野」そして宮崎湖処子の「帰省」を収録。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010050010000
ジャンル名(図書詳細) 010070010000
ISBN(10桁) 4-00-240228-2
ISBNに対応する出版年月 2006.1
TRCMARCNo. 06005146
Gコード 31655931
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200601
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 5,559p
大きさ 22cm
装丁コード 02
刊行形態区分 C
NDC8版 918
NDC9版 918
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 28
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 913.6
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 913.6
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1458
配本回数
新継続コード 200940
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20060203
一般的処理データ 20060131 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060131
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 源叔父
タイトル(カタカナ形) ゲンオジ
タイトル(ローマ字形) Gen'oji
責任表示 国木田/独歩‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) クニキダ,ドッポ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 国木田/独歩
責任表示(ローマ字形) Kunikida,Doppo
記述形典拠コード 110000354180000
統一形典拠コード 110000354180000
収録ページ 1-25
タイトル 武蔵野
タイトル(カタカナ形) ムサシノ
タイトル(ローマ字形) Musashino
責任表示 国木田/独歩‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) クニキダ,ドッポ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 国木田/独歩
責任表示(ローマ字形) Kunikida,Doppo
記述形典拠コード 110000354180000
統一形典拠コード 110000354180000
収録ページ 27-59
タイトル 欺かざるの記(抄)
タイトル(カタカナ形) アザムカザル/ノ/キ/ショウ
タイトル(ローマ字形) Azamukazaru/no/ki/sho
責任表示 国木田/独歩‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) クニキダ,ドッポ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 国木田/独歩
責任表示(ローマ字形) Kunikida,Doppo
記述形典拠コード 110000354180000
統一形典拠コード 110000354180000
収録ページ 61-331
タイトル 帰省
タイトル(カタカナ形) キセイ
タイトル(ローマ字形) Kisei
責任表示 宮崎/湖処子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミヤザキ,コショシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮崎/湖処子
責任表示(ローマ字形) Miyazaki,Koshoshi
記述形典拠コード 110000963450000
統一形典拠コード 110000963450000
収録ページ 333-479
タイトル 『帰省』『武蔵野』『源叔父』解説
タイトル(カタカナ形) キセイ/ムサシノ/ゲンオジ/カイセツ
タイトル(ローマ字形) Kisei/musashino/gen'oji/kaisetsu
責任表示 藤井/淑禎‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) フジイ,ヒデタダ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤井/淑禎
責任表示(ローマ字形) Fujii,Hidetada
記述形典拠コード 110001336180000
統一形典拠コード 110001336180000
収録ページ 535-548
タイトル 「余は如何にして小説家となりし乎」の記
タイトル(カタカナ形) ヨ/ワ/イカニ/シテ/ショウセツカ/ト/ナリシカ/ノ/キ
タイトル(ローマ字形) Yo/wa/ikani/shite/shosetsuka/to/narishika/no/ki
責任表示 新保/邦寛‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) シンボ,クニヒロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 新保/邦寛
責任表示(ローマ字形) Shinbo,Kunihiro
記述形典拠コード 110002585560000
統一形典拠コード 110002585560000
収録ページ 549-559
このページの先頭へ