トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル はじめに線虫ありき
タイトルヨミ ハジメ/ニ/センチュウ/アリキ
タイトル標目(ローマ字形) Hajime/ni/senchu/ariki
サブタイトル そして,ゲノム研究が始まった
サブタイトルヨミ ソシテ/ゲノム/ケンキュウ/ガ/ハジマッタ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Soshite/genomu/kenkyu/ga/hajimatta
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:In the beginning was the worm
著者 アンドリュー・ブラウン‖著
著者ヨミ ブラウン,アンドリュー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Brown,Andrew
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アンドリュー/ブラウン
著者標目(ローマ字形) Buraun,Andoryu
記述形典拠コード 120002061160001
著者標目(統一形典拠コード) 120002061160000
著者 長野/敬‖訳
著者ヨミ ナガノ,ケイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長野/敬
著者標目(ローマ字形) Nagano,Kei
記述形典拠コード 110000717710000
著者標目(統一形典拠コード) 110000717710000
著者 野村/尚子‖訳
著者ヨミ ノムラ,ナオコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野村/尚子
著者標目(ローマ字形) Nomura,Naoko
記述形典拠コード 110002797090000
著者標目(統一形典拠コード) 110002797090000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Brenner,Sydney
個人件名標目(ローマ字形) Burena,Shidoni
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ブレナー,シドニー
個人件名標目(統一形典拠コード) 120002234130000
件名標目(漢字形) ゲノム
件名標目(カタカナ形) ゲノム
件名標目(ローマ字形) Genomu
件名標目(典拠コード) 511713500000000
件名標目(漢字形) 線虫類
件名標目(カタカナ形) センチュウルイ
件名標目(ローマ字形) Senchurui
件名標目(典拠コード) 511097200000000
出版者 青土社
出版者ヨミ セイドシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seidosha
本体価格 ¥2400
内容紹介 分子生物学開祖・ノーベル賞受賞者のシドニー・ブレナーと奇才科学者たちが、単純な生物・線虫に見たものは、生物の謎を解く豊かな可能性だった。線虫のスライスの中に真実を探し続けた研究者たちの情熱と執着の軌跡。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 130070020000
ISBN(10桁) 4-7917-6254-1
ISBNに対応する出版年月 2006.2
TRCMARCNo. 06005884
Gコード 31661415
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200602
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3978
出版者典拠コード 310000179630000
ページ数等 283,3p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 467.3
NDC9版 467.3
図書記号 ブハ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1459
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20061102
一般的処理データ 20060208 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060208
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ