タイトル | 断章三島由紀夫 |
---|---|
タイトルヨミ | ダンショウ/ミシマ/ユキオ |
タイトル標目(ローマ字形) | Dansho/mishima/yukio |
著者 | 梅津/齊‖著 |
著者ヨミ | ウメツ,ヒトシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 梅津/齊 |
著者標目(ローマ字形) | Umetsu,Hitoshi |
著者標目(著者紹介) | 1936年北海道生まれ。熊本大学大学院日本文学研究科修士課程修了。劇団四季、演劇研究所「教文演劇セミナー」演出兼事務局次長を経て、熊本壺渓塾講師。 |
記述形典拠コード | 110004611400000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004611400000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三島/由紀夫 |
個人件名標目(ローマ字形) | Mishima,Yukio |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ミシマ,ユキオ |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000941940000 |
出版者 | 碧天舎 |
出版者ヨミ | ヘキテンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hekitensha |
本体価格 | ¥1300 |
内容紹介 | 天才の歯車を狂わせた裏切りとは何か? 三島の言う「文化」とは何か? そのために死ぬとはどういうことなのか? 浅利慶太の弟子として、生前の三島由紀夫を見つめた著者による独創的評論。 |
ジャンル名 | 93 |
ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
ISBN(10桁) | 4-7789-0299-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2006.2 |
TRCMARCNo. | 06006632 |
Gコード | 31663072 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200602 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7667 |
出版者典拠コード | 310001184750000 |
ページ数等 | 346p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
特殊な刊行形態区分 | Z |
NDC8版 | 910.268 |
NDC9版 | 910.268 |
図書記号 | ウダミ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p343〜346 |
賞の名称 | 碧天文芸大賞出版化奨励作 |
賞の回次(年次) | 第5回 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1459 |
流通コード | X |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20060526 |
一般的処理データ | 20060208 2006 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060208 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |