タイトル
|
手づくり大好きさんの料理・お菓子大百科
|
タイトルヨミ
|
テズクリ/ダイスキサン/ノ/リョウリ/オカシ/ダイヒャッカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tezukuri/daisukisan/no/ryori/okashi/daihyakka
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
719592000000000
|
サブタイトル
|
基本とコツがよくわかる!
|
サブタイトルヨミ
|
キホン/ト/コツ/ガ/ヨク/ワカル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kihon/to/kotsu/ga/yoku/wakaru
|
巻次
|
1
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000001
|
多巻タイトル
|
基本がわかる入門料理
|
多巻タイトルヨミ
|
キホン/ガ/ワカル/ニュウモン/リョウリ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Kihon/ga/wakaru/nyumon/ryori
|
各巻のタイトル関連情報
|
まず作ってみたい!
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形)
|
マズ/ツクッテ/ミタイ
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Mazu/tsukutte/mitai
|
各巻の責任表示
|
高城/順子‖料理指導
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
タカギ,ジュンコ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高城/順子
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Takagi,Junko
|
記述形典拠コード
|
110000568550000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110000568550000
|
件名標目(漢字形)
|
料理
|
件名標目(カタカナ形)
|
リョウリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ryori
|
件名標目(典拠コード)
|
511462800000000
|
件名標目(漢字形)
|
菓子
|
件名標目(カタカナ形)
|
カシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kashi
|
件名標目(典拠コード)
|
510557500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
料理
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リョウリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ryori
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540380200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
米
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kome
|
学習件名標目(ページ数)
|
4-17
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540497500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
みそ汁
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミソシル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Misoshiru
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-25
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540057300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
スープ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スープ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Supu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540640500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
卵料理
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タマゴリョウリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tamagoryori
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540273600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
野菜料理
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤサイ/リョウリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yasai/ryori
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-41,46-47
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540561700000000
|
出版者
|
学研
|
出版者ヨミ
|
ガッケン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakken
|
本体価格
|
¥3000
|
内容紹介
|
小・中学生の「手づくり大好きさん」に、料理とお菓子の作り方をわかりやすく説明しながら教えます。1は、白いごはんやおみそ汁、目玉焼きにポテトサラダなど、基本をマスターするための入門料理を紹介。
|
児童内容紹介
|
料理をしたことがありますか?手を洗い、身だしなみを整えて、お母さんのお手伝いから始めましょう。料理とおかしの作り方をわかりやすく説明しながら教えます。1巻では、白いごはんとごはんもの、みそ汁(しる)やスープなどの汁もの、卵料理やサラダなど、基本がわかる入門料理を紹介(しょうかい)します。
|
ジャンル名
|
51
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010170020
|
ISBN(10桁)
|
4-05-202406-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.1
|
セットISBN
|
4-05-810793-6
|
TRCMARCNo.
|
06007218
|
Gコード
|
31665845
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200601
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1002
|
出版者典拠コード
|
310000164440000
|
ページ数等
|
48p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
596
|
NDC9版
|
596
|
図書記号
|
テ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
1
|
利用対象
|
B5F
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1460
|
流通コード
|
X
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0005
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20120511
|
一般的処理データ
|
20060213 2006 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060213
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|