| タイトル | クェンティン・ハーター三世 |
|---|---|
| タイトルヨミ | クェンティン/ハーター/サンセイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kentin/hata/sansei |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | クェンティン/ハーター/3セイ |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Quentin Fenton Herter Ⅲ |
| 著者 | エイミー・マクドナルド‖文 |
| 著者ヨミ | マクドナルド,エイミー |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | MacDonald,Amy |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | エイミー/マクドナルド |
| 著者標目(ローマ字形) | Makudonarudo,Eimi |
| 記述形典拠コード | 120001619340001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001619340000 |
| 著者 | ジゼル・ポター‖絵 |
| 著者ヨミ | ポター,ジゼル |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Potter,Giselle |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジゼル/ポター |
| 著者標目(ローマ字形) | Pota,Jizeru |
| 著者標目(著者紹介) | ロードアイランド・デザイン学校卒業。ローマとバリで美術を学ぶ。作品に「うるわしのセモリナ・セモリナス」「ほんとうのことをいってもいいの?」など。 |
| 記述形典拠コード | 120002041320001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002041320000 |
| 著者 | ふくもと/ゆきこ‖訳 |
| 著者ヨミ | フクモト,ユキコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 福本/由紀子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fukumoto,Yukiko |
| 記述形典拠コード | 110003766350001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003766350000 |
| 出版者 | BL出版 |
| 出版者ヨミ | ビーエル/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bieru/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | おぎょうぎはいいし、あいさつも上手。どたばた走らず、先生の話をじっと聞く。クェンティン・ハーター三世は、とてもいい子。だけど、実はかげがいた! いい子と悪い子の間を揺れ動く子どもの心をリズミカルな言葉で描く。 |
| 児童内容紹介 | クエンティン・ハーター三世は、とてもよい子です。でも、そっくりなかげが、いつもそばにいます。かげのなまえは、クエンティン・ハーター3号。かげは、とてもいやな、わるい子です。ふたりはとてもなかがわるいのですが、いつもいっしょにいるみたいです。三世と3号のかんけいは、どうなっているのでしょうか。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(10桁) | 4-7764-0014-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.6 |
| TRCMARCNo. | 03029867 |
| Gコード | 31141407 |
| 出版地,頒布地等 | 神戸 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200306 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7268 |
| 出版者典拠コード | 310000849050000 |
| ページ数等 | 1冊 |
| 大きさ | 24cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 933 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 933.7 |
| 図書記号 | ポク |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | マク |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | B1B3 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1332 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1328 |
| 流通コード | X |
| ベルグループコード | 08H |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20181109 |
| 一般的処理データ | 20030613 2003 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |