| タイトル | 日本の材木杉 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ノ/ザイモク/スギ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/no/zaimoku/sugi |
| シリーズ名 | 絵本<気になる日本の木>シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | エホン/キ/ニ/ナル/ニホン/ノ/キ/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ehon/ki/ni/naru/nihon/no/ki/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607080200000000 |
| 著者 | ゆのき/ようこ‖文 |
| 著者ヨミ | ユノキ,ヨウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 柚木/陽子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yunoki,Yoko |
| 著者標目(著者紹介) | 1950年生まれ。千葉大学理学部生物学科卒業。自然観察会の指導、自然についての執筆活動を行う。 |
| 記述形典拠コード | 110001365970001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001365970000 |
| 著者 | 阿部/伸二‖絵 |
| 著者ヨミ | アベ,シンジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 阿部/伸二 |
| 著者標目(ローマ字形) | Abe,Shinji |
| 著者標目(著者紹介) | 1975年生まれ。東京造形大学デザイン科卒業。デザイン事務所カレラのイラストレーター。 |
| 記述形典拠コード | 110004440720000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004440720000 |
| 件名標目(漢字形) | すぎ(杉) |
| 件名標目(カタカナ形) | スギ |
| 件名標目(ローマ字形) | Sugi |
| 件名標目(典拠コード) | 510038700000000 |
| 出版者 | 理論社 |
| 出版者ヨミ | リロンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Rironsha |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 杉といえば花粉症だけではないのです。家、橋、樽など、材木として日本人の生活をささえ、とても重宝されてきた杉の木。日本のほぼ全体に分布し、日本人とは切っても切れない関係にある杉の木の絵本。 |
| 児童内容紹介 | 「杉発見の旅」を企画して、参加者にガイドさんが杉のことを紹介するという絵本です。杉は日本のほぼ全体に分布していて、成長が早くて、材木は、簡単にまっすぐに割ることができ、軽くて加工しやすいという特徴があります。花粉のせいで、めいわくあつかいされていますが、家、橋、樽と大昔から日本人とは切っても切れない関係なのがわかります。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090080000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(10桁) | 4-652-04037-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2006.2 |
| TRCMARCNo. | 06009364 |
| Gコード | 31671682 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200602 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8924 |
| 出版者典拠コード | 310000201480000 |
| ページ数等 | [55p] |
| 大きさ | 26cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 653.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 653.6 |
| 図書記号 | アニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ユニ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | B1B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1462 |
| ベルグループコード | 09 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140404 |
| 一般的処理データ | 20060224 2006 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060224 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |