トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル あくまびんニココーラ
タイトルヨミ アクマビン/ニココーラ
タイトル標目(ローマ字形) Akumabin/nikokora
シリーズ名 fukkan.com
シリーズ名標目(カタカナ形) フッカン/ドット/コム
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) Fukkan.com
シリーズ名標目(ローマ字形) Fukkan/dotto/komu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) fukkan.com
シリーズ名標目(典拠コード) 606729200000000
版および書誌的来歴に関する注記 太平出版社 1981年刊の再刊
著者 大海/赫‖作・絵
著者ヨミ オオウミ,アカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大海/赫
著者標目(ローマ字形) Oumi,Akashi
著者標目(著者紹介) 1931年東京生まれ。早稲田大学大学院仏文研究科修了。多摩センターで「リサイクルショップ魔女」を営んでいる。第44回児童文化功労賞受賞。著書に「ビビを見た!」など。
記述形典拠コード 110000174360000
著者標目(統一形典拠コード) 110000174360000
出版者 ブッキング
出版者ヨミ ブッキング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bukkingu
本体価格 ¥1800
内容紹介 ナナの趣味は、びんのコレクションです。笑うびん、もとは人間だったというびん、いつかきっと人間になれる日がくると信じているびん、そして、悪魔が閉じ込められたびん…。ナナのまわりの、不思議なびんの物語。
児童内容紹介 ナナのしゅみは、びんのコレクションです。びんには、それぞれの物語があります。たとえば、ナナが持っている黒いびんは、ある日「本当は人間でモズという名前だ。イトのせいでびんにされたのだ」といいだします。ナナはそのびんから聞いたイトくんをさがしあてて、あいに行き、わけを聞きます(「あくまびんニココーラ」)。びんにまつわる4つのお話。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020010020
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-8354-4217-2
ISBNに対応する出版年月 2006.2
TRCMARCNo. 06009611
Gコード 31671564
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200602
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7423
出版者典拠コード 310001123730000
ページ数等 75p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 R
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 オア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B1B3
『週刊新刊全点案内』号数 1462
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20220225
一般的処理データ 20060224 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060224
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ