| タイトル | アルテミス・ファウル |
|---|---|
| タイトルヨミ | アルテミス/ファウル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Arutemisu/fauru |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 728264500000000 |
| サブタイトル | 永遠の暗号 |
| サブタイトルヨミ | エイエン/ノ/アンゴウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Eien/no/ango |
| 巻次 | [3] |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000003 |
| タイトル標目(全集コード) | 043178 |
| 多巻タイトル | 永遠の暗号 |
| 多巻タイトルヨミ | エイエン/ノ/アンゴウ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Eien/no/ango |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Artemis Fowl:the eternity code |
| 著者 | オーエン・コルファー‖著 |
| 著者ヨミ | コルファー,オーエン |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Colfer,Eoin |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | オーエン/コルファー |
| 著者標目(ローマ字形) | Korufa,Oen |
| 著者標目(著者紹介) | アイルランド生まれ。小さな頃から物語を書き始め、処女作の「Benny and Omar」がベストセラーとなる。 |
| 記述形典拠コード | 120002116870001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002116870000 |
| 著者 | 大久保/寛‖訳 |
| 著者ヨミ | オオクボ,カン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大久保/寛 |
| 著者標目(ローマ字形) | Okubo,Kan |
| 記述形典拠コード | 110000177560000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000177560000 |
| 出版者 | 角川書店 |
| 出版者ヨミ | カドカワ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa/Shoten |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 悪の天才少年アルテミス・ファウルは、妖精のテクノロジーで作り上げたスーパーコンピューター「Cキューブ」を手にアメリカ人ビジネスマンに取引を持ちかけるが、事態は思わぬ方向へ…。アルテミスに最大の危機が訪れる! |
| 児童内容紹介 | 悪の天才少年、アルテミスは妖精(ようせい)の技術をぬすんでスーパーコンピュータを作った。それを売りつけようとしたが、うまくうばわれた上に忠実なバトラーが殺される。アルテミスはバトラーを生き返らせ、コンピュータを取りもどすために、わずかな望みをかけて以前助けた妖精に協力を求めた。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020010020 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020100000 |
| ISBN(10桁) | 4-04-791514-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2006.2 |
| TRCMARCNo. | 06010209 |
| Gコード | 31673500 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200602 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 |
| 出版者典拠コード | 310000164140000 |
| ページ数等 | 385p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 933 |
| NDC9版 | 933.7 |
| 図書記号 | コア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 3 |
| 利用対象 | B5F |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1462 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0005 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220225 |
| 一般的処理データ | 20060227 2006 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060227 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |