もっとくわしいないよう

タイトル 写説昭和30年代
タイトルヨミ シャセツ/ショウワ/サンジュウネンダイ
タイトル標目(ローマ字形) Shasetsu/showa/sanjunendai
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) シャセツ/ショウワ/30ネンダイ
サブタイトル ニッポンが最も輝いていた
サブタイトルヨミ ニッポン/ガ/モットモ/カガヤイテ/イタ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nippon/ga/mottomo/kagayaite/ita
著者 近現代史編纂会‖編
著者ヨミ キンゲンダイシ/ヘンサンカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 近現代史編纂会
著者標目(ローマ字形) Kingendaishi/Hensankai
記述形典拠コード 210000611450000
著者標目(統一形典拠コード) 210000611450000
著者 野口/恒‖解説
著者ヨミ ノグチ,ヒサシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野口/恒
著者標目(ローマ字形) Noguchi,Hisashi
記述形典拠コード 110000766100000
著者標目(統一形典拠コード) 110000766100000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ(センキュウヒャクヨンジュウゴネン/イゴ)
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-showa/jidai(senkyuhyakuyonjugonen/igo)
件名標目(典拠コード) 520103813810000
出版者 ビジネス社
出版者ヨミ ビジネスシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bijinesusha
本体価格 ¥1600
内容紹介 「新たな国づくり」に官も民も燃えていた-。躍動的な時代の活気やエネルギー、人びとが抱いた夢や希望、未来へのいろいろなヒントが詰まっている「昭和30年代」を改めて振り返る。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030070
ISBN(10桁) 4-8284-1256-5
ISBNに対応する出版年月 2006.3
TRCMARCNo. 06011748
Gコード 31676824
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200603
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7152
出版者典拠コード 310000193430000
ページ数等 151p
大きさ 22cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 210.76
NDC9版 210.76
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 昭和三十年代年表:p146〜149 文献:p150
『週刊新刊全点案内』号数 1463
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20060310
一般的処理データ 20060307 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060307
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ