タイトル | 民族衣装絵事典 |
---|---|
タイトルヨミ | ミンゾク/イショウ/エジテン |
タイトル標目(ローマ字形) | Minzoku/isho/ejiten |
サブタイトル | 国際理解に役立つ |
サブタイトルヨミ | コクサイ/リカイ/ニ/ヤクダツ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kokusai/rikai/ni/yakudatsu |
サブタイトル | 装いの文化をたずねてみよう |
サブタイトルヨミ | ヨソオイ/ノ/ブンカ/オ/タズネテ/ミヨウ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Yosoi/no/bunka/o/tazunete/miyo |
著者 | 高橋/晴子‖監修 |
著者ヨミ | タカハシ,ハルコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高橋/晴子 |
著者標目(ローマ字形) | Takahashi,Haruko |
記述形典拠コード | 110001147280000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001147280000 |
著者 | MCDプロジェクト‖編集 |
著者ヨミ | コクリツ/ミンゾクガク/ハクブツカン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 国立民族学博物館 |
著者標目(ローマ字形) | Kokuritsu/Minzokugaku/Hakubutsukan |
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | エムシーディー/プロジェクト |
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Emushidi/Purojekuto |
記述形典拠コード | 210000085350006 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000085350000 |
件名標目(漢字形) | 服装 |
件名標目(カタカナ形) | フクソウ |
件名標目(ローマ字形) | Fukuso |
件名標目(典拠コード) | 511352300000000 |
学習件名標目(漢字形) | 民族衣装 |
学習件名標目(カタカナ形) | ミンゾク/イショウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Minzoku/isho |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540423400000000 |
学習件名標目(漢字形) | 物知り事典 |
学習件名標目(カタカナ形) | モノシリ/ジテン |
学習件名標目(ローマ字形) | Monoshiri/jiten |
学習件名標目(典拠コード) | 540460700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 韓国 |
学習件名標目(カタカナ形) | カンコク |
学習件名標目(ローマ字形) | Kankoku |
学習件名標目(ページ数) | 10 |
学習件名標目(典拠コード) | 540584000000000 |
学習件名標目(漢字形) | ベトナム |
学習件名標目(カタカナ形) | ベトナム |
学習件名標目(ローマ字形) | Betonamu |
学習件名標目(ページ数) | 14 |
学習件名標目(典拠コード) | 540179500000000 |
学習件名標目(漢字形) | ミャンマー |
学習件名標目(カタカナ形) | ミャンマー |
学習件名標目(ローマ字形) | Myanma |
学習件名標目(ページ数) | 16 |
学習件名標目(典拠コード) | 540194600000000 |
学習件名標目(漢字形) | ネパール |
学習件名標目(カタカナ形) | ネパール |
学習件名標目(ローマ字形) | Neparu |
学習件名標目(ページ数) | 18 |
学習件名標目(典拠コード) | 540150800000000 |
学習件名標目(漢字形) | インド |
学習件名標目(カタカナ形) | インド |
学習件名標目(ローマ字形) | Indo |
学習件名標目(ページ数) | 22 |
学習件名標目(典拠コード) | 540079400000000 |
学習件名標目(漢字形) | 台湾 |
学習件名標目(カタカナ形) | タイワン |
学習件名標目(ローマ字形) | Taiwan |
学習件名標目(ページ数) | 24 |
学習件名標目(典拠コード) | 540278600000000 |
学習件名標目(漢字形) | 日本 |
学習件名標目(カタカナ形) | ニホン |
学習件名標目(ローマ字形) | Nihon |
学習件名標目(ページ数) | 26 |
学習件名標目(典拠コード) | 540384300000000 |
学習件名標目(漢字形) | くつ |
学習件名標目(カタカナ形) | クツ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kutsu |
学習件名標目(ページ数) | 29 |
学習件名標目(典拠コード) | 540021900000000 |
学習件名標目(漢字形) | ロシア |
学習件名標目(カタカナ形) | ロシア |
学習件名標目(ローマ字形) | Roshia |
学習件名標目(ページ数) | 32 |
学習件名標目(典拠コード) | 540213600000000 |
学習件名標目(漢字形) | ルーマニア |
学習件名標目(カタカナ形) | ルーマニア |
学習件名標目(ローマ字形) | Rumania |
学習件名標目(ページ数) | 34 |
学習件名標目(典拠コード) | 540210600000000 |
学習件名標目(漢字形) | エストニア |
学習件名標目(カタカナ形) | エストニア |
学習件名標目(ローマ字形) | Esutonia |
学習件名標目(ページ数) | 36 |
学習件名標目(典拠コード) | 540083800000000 |
学習件名標目(漢字形) | エジプト |
学習件名標目(カタカナ形) | エジプト |
学習件名標目(ローマ字形) | Ejiputo |
学習件名標目(ページ数) | 40 |
学習件名標目(典拠コード) | 540083200000000 |
学習件名標目(漢字形) | カメルーン |
学習件名標目(カタカナ形) | カメルーン |
学習件名標目(ローマ字形) | Kamerun |
学習件名標目(ページ数) | 42 |
学習件名標目(典拠コード) | 540092600000000 |
学習件名標目(漢字形) | 帽子 |
学習件名標目(カタカナ形) | ボウシ |
学習件名標目(ローマ字形) | Boshi |
学習件名標目(ページ数) | 45 |
学習件名標目(典拠コード) | 540350500000000 |
学習件名標目(漢字形) | カナダ |
学習件名標目(カタカナ形) | カナダ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kanada |
学習件名標目(ページ数) | 48 |
学習件名標目(典拠コード) | 540091800000000 |
学習件名標目(漢字形) | アンデス |
学習件名標目(カタカナ形) | アンデス |
学習件名標目(ローマ字形) | Andesu |
学習件名標目(ページ数) | 50 |
学習件名標目(典拠コード) | 540075000000000 |
学習件名標目(漢字形) | グアテマラ |
学習件名標目(カタカナ形) | グアテマラ |
学習件名標目(ローマ字形) | Guatemara |
学習件名標目(ページ数) | 52 |
学習件名標目(典拠コード) | 540103900000000 |
学習件名標目(漢字形) | インドネシア |
学習件名標目(カタカナ形) | インドネシア |
学習件名標目(ローマ字形) | Indoneshia |
学習件名標目(ページ数) | 58 |
学習件名標目(典拠コード) | 540079900000000 |
学習件名標目(漢字形) | ミクロネシア |
学習件名標目(カタカナ形) | ミクロネシア |
学習件名標目(ローマ字形) | Mikuroneshia |
学習件名標目(ページ数) | 60 |
学習件名標目(典拠コード) | 540193800000000 |
学習件名標目(漢字形) | お面 |
学習件名標目(カタカナ形) | オメン |
学習件名標目(ローマ字形) | Omen |
学習件名標目(ページ数) | 64 |
学習件名標目(典拠コード) | 540012200000000 |
出版者 | PHP研究所 |
出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Kenkyujo |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | 世界各地の衣生活の様子がわかる、子ども向けの絵事典。世界各地の民族衣装を、オールカラーの写真にわかりやすい説明文をつけて紹介する。さあ、民族衣装をたずねて、世界一周の旅に出発しましょう! |
児童内容紹介 | チョゴリ、サリー、きもの…。どこの国の衣装(いしょう)か、わかるかな?さあ、民族衣装をたずねて、世界一周の旅に出発しましょう!世界各地の衣生活の様子がわかる絵事典です。世界各地の民族衣装を、オールカラーの写真にわかりやすい説明文をつけてしょうかいします。 |
ジャンル名 | 11 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010170030 |
ISBN(10桁) | 4-569-68585-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2006.3 |
TRCMARCNo. | 06012197 |
Gコード | 31679554 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200603 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
出版者典拠コード | 310000465590000 |
ページ数等 | 79p |
大きさ | 29cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 383.1 |
NDC9版 | 383.1 |
図書記号 | ミ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | B3B5 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1464 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | D |
最終更新日付 | 20120615 |
一般的処理データ | 20060314 2006 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060314 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
第1階層目次タイトル | みなさん、はじめまして 高橋晴子 |
---|---|
第1階層目次タイトル | 第1章 アジアの民族衣装 |
第2階層目次タイトル | ■韓国 朝倉敏夫 |
第2階層目次タイトル | ■ベトナム 樫永真佐夫 |
第2階層目次タイトル | ■ミャンマー 田村克己 |
第2階層目次タイトル | ■ネパール 南真木人 |
第2階層目次タイトル | ■インド 杉本良男 |
第2階層目次タイトル | ■台湾 野林厚志 |
第2階層目次タイトル | ■日本 近藤雅樹 |
第2階層目次タイトル | □世界の靴 アクセサリー・身装文化ディジタルアーカイブより |
第1階層目次タイトル | 第2章 ヨーロッパの民族衣装 |
第2階層目次タイトル | ■ロシア 佐々木史郎 |
第2階層目次タイトル | ■ルーマニア 新免光比呂 |
第2階層目次タイトル | ■エストニア 庄司博史 |
第1階層目次タイトル | 第3章 中東・アフリカの民族衣装 |
第2階層目次タイトル | ■エジプト 西尾哲夫 |
第2階層目次タイトル | ■カメルーン 江口一久 |
第2階層目次タイトル | □世界の帽子 アクセサリー・身装文化ディジタルアーカイブより |
第1階層目次タイトル | 第4章 南北アメリカの民族衣装 |
第2階層目次タイトル | ■カナダの極北地域 岸上伸啓 |
第2階層目次タイトル | ■中央アンデス 藤井龍彦 |
第2階層目次タイトル | ■グアテマラ 八杉佳穂 |
第2階層目次タイトル | □世界のブラウス 服装・身装文化(コスチューム)データベースより |
第1階層目次タイトル | 第5章 オセアニアの民族衣装 |
第2階層目次タイトル | ■インドネシア 福岡正太 |
第2階層目次タイトル | ■ミクロネシア 石森秀三 |
第2階層目次タイトル | □世界の仮面 アクセサリー・身装文化ディジタルアーカイブより |
第1階層目次タイトル | もっと知りたい民族衣装 |
第2階層目次タイトル | 民族衣装とアクセサリーのデータベースを体験してみよう |
第2階層目次タイトル | みんぱくってどんなところ? |
第2階層目次タイトル | ■展示場を体験してみよう■みんぱく図書室でしらべものをしよう■収蔵庫ってどんなところ? |
第1階層目次タイトル | 索引 |