タイトル
|
アトラス動物世界地図絵本
|
タイトルヨミ
|
アトラス/ドウブツ/セカイ/チズ/エホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Atorasu/dobutsu/sekai/chizu/ehon
|
サブタイトル
|
世界の動物と友だちになれる!
|
サブタイトルヨミ
|
セカイ/ノ/ドウブツ/ト/トモダチ/ニ/ナレル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sekai/no/dobutsu/to/tomodachi/ni/nareru
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The animal atlas
|
著者
|
アン・マクレー‖文
|
著者ヨミ
|
マクレー,アン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
McRae,Anne
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アン/マクレー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Makure,An
|
記述形典拠コード
|
120002236360001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002236360000
|
著者
|
ダニエラ・デ・ルカ‖絵
|
著者ヨミ
|
デ・ルカ,ダニエラ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
De Luca,Daniela
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ダニエラ/デ/ルカ
|
著者標目(ローマ字形)
|
De・Ruka,Daniera
|
記述形典拠コード
|
120002236370001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002236370000
|
著者
|
今泉/忠明‖監修
|
著者ヨミ
|
イマイズミ,タダアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
今泉/忠明
|
著者標目(ローマ字形)
|
Imaizumi,Tadaki
|
記述形典拠コード
|
110000121550000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000121550000
|
著者
|
岡田/好恵‖訳
|
著者ヨミ
|
オカダ,ヨシエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
オカダ/ヨシエ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Okada,Yoshie
|
記述形典拠コード
|
110000215130002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000215130000
|
件名標目(漢字形)
|
動物
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511243100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540262300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物分布
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ/ブンプ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/bunpu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540262400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物の生態
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ/ノ/セイタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/no/seitai
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540262700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
絵地図
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エチズ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Echizu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540502700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
野生動物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤセイ/ドウブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yasei/dobutsu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540560600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
北アメリカ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キタアメリカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kitamerika
|
学習件名標目(ページ数)
|
6
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540268300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
中央アメリカ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チュウオウ/アメリカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chuo/amerika
|
学習件名標目(ページ数)
|
8
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540225800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
南アメリカ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミナミアメリカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Minamiamerika
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540272000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ヨーロッパ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヨーロッパ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yoroppa
|
学習件名標目(ページ数)
|
10
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540202900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
シベリア(ロシア)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シベリア(ロシア)
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shiberia(roshia)
|
学習件名標目(ページ数)
|
14
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540116800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
中央アジア
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チュウオウ/アジア
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chuo/ajia
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540225600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
中国
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チュウゴク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chugoku
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540227800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
日本
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihon
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540384300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
南アジア
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミナミアジア
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Minamiajia
|
学習件名標目(ページ数)
|
16
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540271800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
西アジア
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニシアジア
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nishiajia
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540529900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
東南アジア
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トウナン/アジア
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tonan/ajia
|
学習件名標目(ページ数)
|
18
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540401100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
アフリカ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アフリカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Afurika
|
学習件名標目(ページ数)
|
20
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540069900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
オーストラリア
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オーストラリア
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Osutoraria
|
学習件名標目(ページ数)
|
24
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540089400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ニュージーランド
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニュージーランド
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nyujirando
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540149400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
パプアニューギニア
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
パプアニューギニア
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Papuanyuginia
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540161500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
北極地方
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホッキョク/チホウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hokkyoku/chiho
|
学習件名標目(ページ数)
|
26
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540267200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
南極地方
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナンキョク/チホウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nankyoku/chiho
|
学習件名標目(ページ数)
|
27
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540271300000000
|
出版者
|
学研
|
出版者ヨミ
|
ガッケン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakken
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
世界中にくらすさまざまな動物を、ダニエラ・デ・ルカの描くステキなイラストと地図で紹介した、ヨーロッパで大人気の動物を知るための地図絵本。12組の地図の中の350種類以上の動植物を見れば、きみも動物博士だ!
|
児童内容紹介
|
子どもも、おとなも、不思議でおもしろい動物の世界を探検(たんけん)しよう!世界各地に生息する350種以上の動植物が、美しくてたのしい12組の地図の中にしょうかいされています。人気ものの動物たち、めずらしい動物たちは、世界のどこで生まれ、どんなくらしをしているのでしょう?
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130050
|
ISBN(10桁)
|
4-05-202503-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.3
|
TRCMARCNo.
|
06012828
|
Gコード
|
31681029
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200603
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1002
|
出版者典拠コード
|
310000164440000
|
ページ数等
|
29p
|
大きさ
|
34cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
482
|
NDC9版
|
482
|
図書記号
|
マア
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1464
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20130614
|
一般的処理データ
|
20060314 2006 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060314
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|