タイトル
|
学校の中の敬語
|
タイトルヨミ
|
ガッコウ/ノ/ナカ/ノ/ケイゴ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gakko/no/naka/no/keigo
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
716481400000000
|
巻次
|
2
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
シリーズ名
|
国立国語研究所報告
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コクリツ/コクゴ/ケンキュウジョ/ホウコク
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kokuritsu/kokugo/kenkyujo/hokoku
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601253000000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
120
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
120
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000120
|
多巻タイトル
|
面接調査編
|
多巻タイトルヨミ
|
メンセツ/チョウサヘン
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Mensetsu/chosahen
|
著者
|
国立国語研究所‖編
|
著者ヨミ
|
コクリツ/コクゴ/ケンキュウジョ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
国立国語研究所
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kokuritsu/Kokugo/Kenkyujo
|
記述形典拠コード
|
210000085260000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000085260000
|
件名標目(漢字形)
|
日本語-敬語
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホンゴ-ケイゴ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihongo-keigo
|
件名標目(典拠コード)
|
510395115450000
|
件名標目(漢字形)
|
中学生
|
件名標目(カタカナ形)
|
チュウガクセイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chugakusei
|
件名標目(典拠コード)
|
511155800000000
|
件名標目(漢字形)
|
高校生
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウコウセイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kokosei
|
件名標目(典拠コード)
|
510793400000000
|
出版者
|
三省堂
|
出版者ヨミ
|
サンセイドウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sanseido
|
本体価格
|
¥11000
|
内容紹介
|
昭和63年度から平成4年度にかけて行われた、中学生及び高校生が学校の中で敬語をどのように使用しているか、どのように意識しているかについて、面接調査の手法により調査した結果をまとめる。
|
ジャンル名
|
80
|
ジャンル名(図書詳細)
|
200020000000
|
ISBN(10桁)
|
4-385-36089-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2003.6
|
TRCMARCNo.
|
03030235
|
Gコード
|
31141836
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2003.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200306
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2774
|
出版者典拠コード
|
310000172730000
|
ページ数等
|
249p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
C
|
NDC8版
|
815.8
|
NDC9版
|
815.8
|
図書記号
|
ガ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
2
|
利用対象
|
Q
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p214
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1328
|
配本回数
|
2配
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20030613
|
一般的処理データ
|
20030613 2003 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|