トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 西遊記
タイトルヨミ サイユウキ
タイトル標目(ローマ字形) Saiyuki
タイトル標目(全集典拠コード) 719646200000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
シリーズ名 決定版!大型絵本
シリーズ名標目(カタカナ形) ケッテイバン/オオガタ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Ketteiban/ogata/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 607228600000000
多巻タイトル 金角銀角のひょうたん
多巻タイトルヨミ キンカク/ギンカク/ノ/ヒョウタン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kinkaku/ginkaku/no/hyotan
著者 [呉/承恩‖原作]
著者ヨミ ゴ,ショウオン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 呉/承恩
著者標目(ローマ字形) Go,Shoon
記述形典拠コード 110000377560000
著者標目(統一形典拠コード) 110000377560000
著者 唐/亜明‖文
著者ヨミ タン,ヤミン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 唐/亜明
著者標目(ローマ字形) Tan,Yamin
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) トウ,アメイ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) To,Amei
記述形典拠コード 110001333840001
著者標目(統一形典拠コード) 110001333840000
著者 于/大武‖絵
著者ヨミ ユー,ダーウー
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 于/大武
著者標目(ローマ字形) Yu,Dau
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ウ,タイブ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) U,Taibu
著者標目(著者紹介) 1948年中国生まれ。中国美術出版総社の児童雑誌編集室主任。絵本に「十万本の矢」など。
記述形典拠コード 110001366360001
著者標目(統一形典拠コード) 110001366360000
読み物キーワード(漢字形) 西遊記
読み物キーワード(カタカナ形) サイユウキ
読み物キーワード(ローマ字形) Saiyuki
読み物キーワード(典拠コード) 540853500000000
出版者 偕成社
出版者ヨミ カイセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaiseisha
本体価格 ¥1800
内容紹介 三蔵法師によって五行山から救い出された孫悟空は、三蔵法師とともに西天までお経を取りに旅に出る。旅の途中、魔物の金角銀角兄弟との戦いは…。中国を代表する絵本作家が原典のイメージをあざやかにふくらませた西遊記絵本。
児童内容紹介 五行山にとじこめられてから五百年たった日に、孫悟空は、三蔵法師に助けられます。孫悟空は、三蔵法師を守って、西天へだいじなお経を取りに行くお供をする家来にしてもらいました。とちゅうで、金角銀角という魔物の兄弟におそわれて、三蔵法師たちはさらわれてしまいます。孫悟空も宝のひょうたんに吸い込まれそうになりますが…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090040020
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(10桁) 4-03-303520-6
ISBNに対応する出版年月 2006.3
TRCMARCNo. 06013062
Gコード 31681158
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200603
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0904
出版者典拠コード 310000163810000
ページ数等 [36p]
大きさ 30×31cm
刊行形態区分 C
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 923.5
絵本の主題分類(NDC9版) 923.5
図書記号 ユサ
図書記号(単一標目指示) 751A03
絵本の主題分類に対する図書記号 ゴサ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
巻冊記号 2
利用対象 B1B3
『週刊新刊全点案内』号数 1464
配本回数 全3巻2配
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0006
MARC種別 A
最終更新日付 20221202
一般的処理データ 20060314 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060314
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ