タイトル
|
日本列島の自然史
|
タイトルヨミ
|
ニホン/レットウ/ノ/シゼンシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon/retto/no/shizenshi
|
シリーズ名
|
国立科学博物館叢書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コクリツ/カガク/ハクブツカン/ソウショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kokuritsu/kagaku/hakubutsukan/sosho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606061600000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
4
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
4
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000004
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
201890
|
著者
|
国立科学博物館‖編
|
著者ヨミ
|
コクリツ/カガク/ハクブツカン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
国立科学博物館
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kokuritsu/Kagaku/Hakubutsukan
|
記述形典拠コード
|
210000085120000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000085120000
|
件名標目(漢字形)
|
日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
520103800000000
|
件名標目(漢字形)
|
日本列島
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン/レットウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon/retto
|
件名標目(典拠コード)
|
520104100000000
|
出版者
|
東海大学出版会
|
出版者ヨミ
|
トウカイ/ダイガク/シュッパンカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokai/Daigaku/Shuppankai
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
国立化学博物館・調査研究プロジェクト「日本列島の自然史科学的総合研究」35年間の成果を紹介。動植物種など自然を構成する要素をできるだけ示しながら、日本列島の自然地理学を含めた自然史を、様々な角度から探求する。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130070040000
|
ISBN(10桁)
|
4-486-03156-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.3
|
TRCMARCNo.
|
06014548
|
Gコード
|
31685366
|
出版地,頒布地等
|
秦野
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200603
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5110
|
出版者典拠コード
|
310000185200000
|
ページ数等
|
8,339p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
402.91
|
NDC9版
|
402.91
|
図書記号
|
ニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1465
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20170106
|
一般的処理データ
|
20060322 2006 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060322
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|