タイトル
|
ことば絵事典
|
タイトルヨミ
|
コトバ/エジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kotoba/ejiten
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
719621500000000
|
サブタイトル
|
探検・発見授業で活躍する日本語
|
サブタイトルヨミ
|
タンケン/ハッケン/ジュギョウ/デ/カツヤク/スル/ニホンゴ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tanken/hakken/jugyo/de/katsuyaku/suru/nihongo
|
巻次
|
1
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000001
|
多巻タイトル
|
季節・暦・くらしのことば
|
多巻タイトルヨミ
|
キセツ/コヨミ/クラシ/ノ/コトバ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Kisetsu/koyomi/kurashi/no/kotoba
|
著者
|
江川/清‖監修
|
著者ヨミ
|
エガワ,キヨシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
江川/清
|
著者標目(ローマ字形)
|
Egawa,Kiyoshi
|
記述形典拠コード
|
110000161240000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000161240000
|
件名標目(漢字形)
|
日本語
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホンゴ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihongo
|
件名標目(典拠コード)
|
510395100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
図鑑
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ズカン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zukan
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540288600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
国語
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コクゴ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokugo
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540293100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
慣用語句
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンヨウ/ゴク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kan'yo/goku
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540367400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
物の名前
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モノ/ノ/ナマエ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mono/no/namae
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540460200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
さくら
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サクラ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sakura
|
学習件名標目(ページ数)
|
6-9
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540410200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
植物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokubutsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
6-25
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540412200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
うめ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ume
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-11
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540410500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
草花
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クサバナ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kusabana
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-15
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540519400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
樹木
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジュモク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jumoku
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-21
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540416500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
たけ(竹)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タケ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Take
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540494400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
いね
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イネ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ine
|
学習件名標目(ページ数)
|
22
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540492100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
むぎ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ムギ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mugi
|
学習件名標目(ページ数)
|
23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540868800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
色彩
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シキサイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shikisai
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540515600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
昆虫
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コンチュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Konchu
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-33
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540389000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
生物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seibutsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-41
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540468300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
鳥
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tori
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-35
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540599600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
魚
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サカナ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sakana
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540598500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-41
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540262300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
いぬ(犬)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イヌ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Inu
|
学習件名標目(ページ数)
|
39
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540461300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ねこ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ネコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Neko
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-41
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540462500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
市町村
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シチョウソン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shichoson
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-43
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540349000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
気象
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キショウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kisho
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-79
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540424700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
春
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Haru
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-47,124-125
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540766400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
夏
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Natsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-51,126-127
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540766500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
秋
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Aki
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-53,128-129
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540766600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
冬
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フユ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fuyu
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-55,130-131
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540766700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
雲
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クモ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kumo
|
学習件名標目(ページ数)
|
56-61
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540578100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
天気予報
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テンキ/ヨホウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tenki/yoho
|
学習件名標目(ページ数)
|
58,64
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540313700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
雨
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ame
|
学習件名標目(ページ数)
|
62-67
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540577300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
風
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カゼ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaze
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-73
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540587100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
雪
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ユキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yuki
|
学習件名標目(ページ数)
|
74-79
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540577600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
近畿地方
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キンキ/チホウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kinki/chiho
|
学習件名標目(ページ数)
|
80-81
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540549200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
関東地方
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カントウ/チホウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kanto/chiho
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540571900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
月
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsuki
|
学習件名標目(ページ数)
|
82-87
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540394400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
月見
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツキミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsukimi
|
学習件名標目(ページ数)
|
83
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540619200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
星
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hoshi
|
学習件名標目(ページ数)
|
88-91
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540390900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
太陽
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイヨウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiyo
|
学習件名標目(ページ数)
|
92-95
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540316900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
暦
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コヨミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Koyomi
|
学習件名標目(ページ数)
|
96-97,124-133
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540393300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
海
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Umi
|
学習件名標目(ページ数)
|
98-103
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540438700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
波
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nami
|
学習件名標目(ページ数)
|
100-101
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540435300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
山
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤマ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yama
|
学習件名標目(ページ数)
|
104-107
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540339200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
季節
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キセツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kisetsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
107,114-121
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540321000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
川
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カワ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kawa
|
学習件名標目(ページ数)
|
108-111
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540346400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
池
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イケ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ike
|
学習件名標目(ページ数)
|
112-113
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540431900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
湖
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミズウミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mizumi
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540447700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
年中行事
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ネンジュウ/ギョウジ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nenju/gyoji
|
学習件名標目(ページ数)
|
114-117,124-133
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540354000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
食物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクモツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokumotsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
114-117
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540589400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
衣服
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イフク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ifuku
|
学習件名標目(ページ数)
|
118-119
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540527500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
住まい
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スマイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sumai
|
学習件名標目(ページ数)
|
120-121
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540241000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
干支
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エト
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Eto
|
学習件名標目(ページ数)
|
122-123,132-133
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540350900000000
|
出版者
|
偕成社
|
出版者ヨミ
|
カイセイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kaiseisha
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
日本人が培ってきたことばから、進歩し続けている科学の新しいことばまで広い分野にわたる日本語を、絵と文章で分かりやすく説明する絵事典。第1巻では、季節、気候、自然、年中行事、暦などの名前とことばを集める。
|
児童内容紹介
|
日本人が培(つちか)ってきたことばから、進歩し続けている科学の新しいことばまで広い分野にわたる日本語を、絵と文章で分かりやすく説明する絵事典。1では、植物、生き物、気象や天気、太陽や月や星、海や山や川、衣食住の季節、年中行事や暦(こよみ)に関係のある名前とことばをしょうかいします。
|
ジャンル名
|
80
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010100000
|
ISBN(10桁)
|
4-03-541310-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.4
|
セットISBN
|
4-03-541351-8
|
TRCMARCNo.
|
06016032
|
Gコード
|
31688822
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200604
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0904
|
出版者典拠コード
|
310000163810000
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
814
|
NDC9版
|
814
|
図書記号
|
コ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
1
|
利用対象
|
B1B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1466
|
配本回数
|
全5巻2配
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0006
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20140704
|
一般的処理データ
|
20060329 2006 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060329
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|