| タイトル | 道路の決着 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドウロ/ノ/ケッチャク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Doro/no/ketchaku |
| 著者 | 猪瀬/直樹‖著 |
| 著者ヨミ | イノセ,ナオキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 猪瀬/直樹 |
| 著者標目(ローマ字形) | Inose,Naoki |
| 著者標目(著者紹介) | 1946年長野県生まれ。道路関係四公団民営化推進委員会委員を務める。「ミカドの肖像」で大宅壮一ノンフィクション賞、「日本国の研究」で文藝春秋読者賞を受賞。ほかに「道路の権力」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000117550000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000117550000 |
| 件名標目(漢字形) | 道路行政 |
| 件名標目(カタカナ形) | ドウロ/ギョウセイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Doro/gyosei |
| 件名標目(典拠コード) | 511250100000000 |
| 件名標目(漢字形) | 公企業 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウキギョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kokigyo |
| 件名標目(典拠コード) | 510754100000000 |
| 件名標目(漢字形) | 民営化 |
| 件名標目(カタカナ形) | ミンエイカ |
| 件名標目(ローマ字形) | Min'eika |
| 件名標目(典拠コード) | 511407600000000 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
| 本体価格 | ¥1429 |
| 内容紹介 | 作家の信念が「分割民営化」「借金返済」「料金値下げ」を実現させた! 小泉改革の象徴でもある道路公団民営化、その内側では壮絶な「闘い」が繰り広げられていた。猪瀬直樹が総括する迫真のノンフィクション。 |
| ジャンル名 | 56 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120060020000 |
| ISBN(10桁) | 4-09-394167-X |
| ISBNに対応する出版年月 | 2006.5 |
| TRCMARCNo. | 06017954 |
| Gコード | 31692186 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200605 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
| 出版者典拠コード | 310000174480000 |
| ページ数等 | 285p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 514 |
| NDC9版 | 514.09 |
| 図書記号 | イド |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1467 |
| ベルグループコード | 04H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20060407 |
| 一般的処理データ | 20060405 2006 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060405 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |