| タイトル | 考える読書 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | カンガエル/ドクショ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Kangaeru/dokusho | 
| タイトル標目(全集典拠コード) | 700277600000000 | 
| サブタイトル | 青少年読書感想文全国コンクール入選作品 | 
| サブタイトルヨミ | セイショウネン/ドクショ/カンソウブン/ゼンコク/コンクール/ニュウセン/サクヒン | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Seishonen/dokusho/kansobun/zenkoku/konkuru/nyusen/sakuhin | 
| 巻次 | 第51回小学校低学年の部 | 
| 巻次ヨミ | 51-ショウガッコウ/テイガクネン/ノ/ブ | 
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000051-シヨウガツコ | 
| タイトル標目(全集コード) | 006043 | 
| 著者 | 全国学校図書館協議会‖編 | 
| 著者ヨミ | ゼンコク/ガッコウ/トショカン/キョウギカイ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 全国学校図書館協議会 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Zenkoku/Gakko/Toshokan/Kyogikai | 
| 記述形典拠コード | 210000106810000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000106810000 | 
| 件名標目(漢字形) | 読書感想文 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ドクショ/カンソウブン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Dokusho/kansobun | 
| 件名標目(典拠コード) | 511258400000000 | 
| 出版者 | 毎日新聞社 | 
| 出版者ヨミ | マイニチ/シンブンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mainichi/Shinbunsha | 
| 本体価格 | ¥1800 | 
| 内容紹介 | 第51回青少年読書感想文全国コンクール応募作品の中から、小学校低学年の部の入賞作品を紹介。内閣総理大臣賞受賞の「まっすぐな大こん、つくるぞう」をはじめ、「考える読書」の意義と豊かさを伝えてくれる作品が満載。 | 
| ジャンル名 | 19 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 020010000000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220010040000 | 
| ISBN(10桁) | 4-620-52047-0 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2006.4 | 
| TRCMARCNo. | 06022741 | 
| Gコード | 31704535 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.4 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200604 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7904 | 
| 出版者典拠コード | 310000197590000 | 
| ページ数等 | 221p | 
| 大きさ | 22cm | 
| 刊行形態区分 | C | 
| NDC8版 | 019.2 | 
| NDC9版 | 019.25 | 
| 図書記号 | カ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 | 
| 巻冊記号 | 51-1 | 
| 利用対象 | B1L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1470 | 
| 新継続コード | 006043 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20060428 | 
| 一般的処理データ | 20060425 2006 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060425 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |