トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル さらば大遺言書
タイトルヨミ サラバ/ダイユイゴンショ
タイトル標目(ローマ字形) Saraba/daiyuigonsho
著者 森繁/久彌‖語り
著者ヨミ モリシゲ,ヒサヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森繁/久弥
著者標目(ローマ字形) Morishige,Hisaya
著者標目(著者紹介) 1913年大阪生まれ。戦後、舞台を皮切りに放送、映画、演劇の各方面で活躍。
記述形典拠コード 110001000070001
著者標目(統一形典拠コード) 110001000070000
著者 久世/光彦‖文
著者ヨミ クゼ,テルヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 久世/光彦
著者標目(ローマ字形) Kuze,Teruhiko
著者標目(著者紹介) 1935〜2006年。演出家、作家。著書に「蕭々館日録」「一九三四年冬-乱歩」など。
記述形典拠コード 110000352190000
著者標目(統一形典拠コード) 110000352190000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森繁/久弥
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) モリシゲ,ヒサヤ
個人件名標目(ローマ字形) Morishige,Hisaya
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001000070000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
本体価格 ¥1500
内容紹介 「夏は来ぬ」を愛唱し、「戦友別杯の歌」を口ずさみ、「昭和」を想う。そして、長い芸の道を共に歩んできた-。急逝した久世光彦が、森重久彌との歳月を綴り、『週刊新潮』に4年間連載した聞き語りエッセイ最後の一冊。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 160140010000
ISBN(10桁) 4-10-354506-2
ISBNに対応する出版年月 2006.4
TRCMARCNo. 06022949
Gコード 31702654
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200604
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者典拠コード 310000175020000
ページ数等 279p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 778.21
NDC9版 778.21
図書記号 モサモ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 産経新聞
掲載日 2006/05/22
『週刊新刊全点案内』号数 1470
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1473
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2009/12/27
流通コード X
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20160805
一般的処理データ 20060427 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060427
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ