タイトル | ガーダ |
---|---|
タイトルヨミ | ガーダ |
タイトル標目(ローマ字形) | Gada |
サブタイトル | 女たちのパレスチナ |
サブタイトルヨミ | オンナタチ/ノ/パレスチナ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Onnatachi/no/paresuchina |
並列タイトル | GHADA |
著者 | 古居/みずえ‖著 |
著者ヨミ | フルイ,ミズエ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 古居/みずえ |
著者標目(ローマ字形) | Furui,Mizue |
著者標目(著者紹介) | 1948年島根県生まれ。フォトジャーナリスト。アジアプレス・インターナショナル所属。JVJA(ビジュアル・ジャーナリスト協会)会員。著書に「インティファーダの女たち」など。 |
記述形典拠コード | 110001265190000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001265190000 |
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Ageel,Ghada |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | アギール,ガーダ |
個人件名標目(ローマ字形) | Agiru,Gada |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 120002302450000 |
件名標目(漢字形) | パレスチナ |
件名標目(カタカナ形) | パレスチナ |
件名標目(ローマ字形) | Paresuchina |
件名標目(典拠コード) | 520067200000000 |
件名標目(漢字形) | 女性 |
件名標目(カタカナ形) | ジョセイ |
件名標目(ローマ字形) | Josei |
件名標目(典拠コード) | 511340100000000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥1900 |
内容紹介 | 長く苛酷な占領の日々。それでも今日もかまどに火をおこし、お茶を飲み、微笑む-。鮮烈に生きるひとりの女性を通して見えてくるパレスチナ。2006年5月公開映画「ガーダ」の監督が、長く親密な交流から描くドキュメント。 |
ジャンル名 | 30 |
ジャンル名(図書詳細) | 070030020000 |
ISBN(10桁) | 4-00-022459-X |
ISBNに対応する出版年月 | 2006.4 |
TRCMARCNo. | 06023342 |
Gコード | 31700033 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.4 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200604 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 14,199p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 302.285 |
NDC9版 | 302.279 |
図書記号 | フガ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1470 |
ベルグループコード | 17 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20161028 |
一般的処理データ | 20060426 2006 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060426 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 1 |