トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 桃太郎話
タイトルヨミ モモタロウバナシ
タイトル標目(ローマ字形) Momotarobanashi
サブタイトル みんな違って面白い
サブタイトルヨミ ミンナ/チガッテ/オモシロイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Minna/chigatte/omoshiroi
著者 立石/憲利‖編著
著者ヨミ タテイシ,ノリトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 立石/憲利
著者標目(ローマ字形) Tateishi,Noritoshi
著者標目(著者紹介) 岡山県生まれ。岡山民俗学会理事長、日本民話の会運営委員、岡山語りの会会長、おかやま桃太郎研究会会長。著書に「日本昔話通観」「中国山地の昔話」など。
記述形典拠コード 110000616370000
著者標目(統一形典拠コード) 110000616370000
件名標目(漢字形) 民話-日本
件名標目(カタカナ形) ミンワ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Minwa-nihon
件名標目(典拠コード) 511411321280000
出版者 岡山市デジタルミュージアム
出版者ヨミ オカヤマシ/デジタル/ミュージアム
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Okayamashi/Dejitaru/Myujiamu
出版者 吉備人出版(発売)
出版者ヨミ キビト/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kibito/Shuppan
本体価格 ¥1400
内容紹介 だれもが知っている桃太郎。場所が変われば、話も変わる…。岡山県内をはじめとする、全国の桃太郎話を収録。地域を超え、時代の流れの中で桃太郎がさまざまな形を見せていたことが分かる、まるごと桃太郎の一冊。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040040020000
ISBN(10桁) 4-86069-127-X
ISBNに対応する出版年月 2006.3
TRCMARCNo. 06024406
Gコード 31711320
出版地,頒布地等 岡山
出版年月,頒布年月等 2006.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200603
出版者典拠コード 310001363700000
出版者典拠コード 310000710990000
ページ数等 229p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 388.1
NDC9版 388.1
図書記号 タモ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1471
流通コード B
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20060512
一般的処理データ 20060509 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060509
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ