| タイトル | はじめての仏像 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハジメテ/ノ/ブツゾウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hajimete/no/butsuzo |
| サブタイトル | グループ別ですんなりわかる |
| サブタイトルヨミ | グループベツ/デ/スンナリ/ワカル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Gurupubetsu/de/sunnari/wakaru |
| 著者 | 宮澤/やすみ‖著 |
| 著者ヨミ | ミヤザワ,ヤスミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮沢/やすみ |
| 著者標目(ローマ字形) | Miyazawa,Yasumi |
| 著者標目(著者紹介) | コラムニスト。各メディアにコラムやイラスト、写真を寄稿し、飲食や日本文化の話題を展開。Webサイト「日仏会」名誉顧問。安井健治名義の著書に「和菓子で楽しむ東京散歩」がある。 |
| 記述形典拠コード | 110004244930001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004244930000 |
| 件名標目(漢字形) | 仏像 |
| 件名標目(カタカナ形) | ブツゾウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Butsuzo |
| 件名標目(典拠コード) | 511358300000000 |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 仏像はこんなに素敵だ。ご利益、由来、見分け方からエピソードまで、これだけは知っておきたい知識を、実際の拝観を考えてやさしく解説。便利な「写真でわかる・仏像の時代別様式」も収録。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160030020000 |
| ISBN(10桁) | 4-309-23075-X |
| ISBNに対応する出版年月 | 2006.5 |
| TRCMARCNo. | 06025204 |
| Gコード | 31711247 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200605 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 |
| 出版者典拠コード | 310000164220000 |
| ページ数等 | 246p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 718 |
| NDC9版 | 718 |
| 図書記号 | ミハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p240 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1472 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20060519 |
| 一般的処理データ | 20060517 2006 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060517 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |