トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 17歳は2回くる
タイトルヨミ ジュウナナサイ/ワ/ニカイ/クル
タイトル標目(ローマ字形) Junanasai/wa/nikai/kuru
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 17サイ/ワ/2カイ/クル
シリーズ名 おとなの小論文教室。
シリーズ名標目(カタカナ形) オトナ/ノ/ショウロンブン/キョウシツ
シリーズ名標目(ローマ字形) Otona/no/shoronbun/kyoshitsu
シリーズ名標目(典拠コード) 607232400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 3
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
著者 山田/ズーニー‖著
著者ヨミ ヤマダ,ズーニー
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山田/ズーニー
著者標目(ローマ字形) Yamada,Zuni
著者標目(著者紹介) 岡山県生まれ。ベネッセコーポレーションを経て、独立。「人の持つ考える力・表現力を生かし伸ばす」教育サポートがライフワーク。著書に「伝わる・揺さぶる!文章を書く」など。
記述形典拠コード 110003662900000
著者標目(統一形典拠コード) 110003662900000
件名標目(漢字形) 文章
件名標目(カタカナ形) ブンショウ
件名標目(ローマ字形) Bunsho
件名標目(典拠コード) 511548700000000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
本体価格 ¥1300
内容紹介 おとなになっても思春期はくる。自分も明日も人間関係も揺らぐけど、それでいい。悩みを可能性とし、自分の潜在能力を生かすための思考法を紹介。『ほぼ日刊イトイ新聞』人気コラムの単行本化、第3弾。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 200020000000
ISBN(10桁) 4-309-01746-0
ISBNに対応する出版年月 2006.5
TRCMARCNo. 06025792
Gコード 31712474
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200605
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者典拠コード 310000164220000
ページ数等 216p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 816
NDC9版 816
図書記号 ヤジ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1472
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20060519
一般的処理データ 20060517 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060517
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ