| タイトル | タルトくんとケーキのたね |
|---|---|
| タイトルヨミ | タルトクン/ト/ケーキ/ノ/タネ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tarutokun/to/keki/no/tane |
| 著者 | おだ/しんいちろう‖作 |
| 著者ヨミ | オダ,シンイチロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | おだ/しんいちろう |
| 著者標目(ローマ字形) | Oda,Shin'ichiro |
| 著者標目(著者紹介) | 1970年愛知県生まれ。東京造形大学卒業。中学・高校の美術講師を務めるかたわら、創作活動を行う。 |
| 記述形典拠コード | 110004342560000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004342560000 |
| 著者 | こば/ようこ‖絵 |
| 著者ヨミ | コバ,ヨウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 木場/葉子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Koba,Yoko |
| 著者標目(著者紹介) | 1972年東京都生まれ。多摩美術大学卒業。幼児雑誌などでも活躍。 |
| 記述形典拠コード | 110004112380001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004112380000 |
| 出版者 | 偕成社 |
| 出版者ヨミ | カイセイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kaiseisha |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | ある日、本の中で見つけたケーキの種。「種があったら、いっぱいケーキが食べられるよ」 タルトくんとクリッタちゃんは、早速ケーキの種を探しに出発です。ケーキの種は見つかるでしょうか? |
| 児童内容紹介 | あるひ、タルトくんと いもうとの クリッタちゃんは、たねの えが いっぱい かいてある ほんを みつけました。ミカンのたね、リンゴのたね…。ふしぎなことに、そこには ケーキの たねも ありました。「よし、ケーキの たねを みつけに いこう!」さっそく ふたりは やまへ でかけました。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(10桁) | 4-03-331440-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2006.6 |
| TRCMARCNo. | 06028996 |
| Gコード | 31721888 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200606 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0904 |
| 出版者典拠コード | 310000163810000 |
| ページ数等 | 32p |
| 大きさ | 19×24cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 図書記号 | コタ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | オタ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1475 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080101 |
| 一般的処理データ | 20060602 2006 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060602 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |