| タイトル | 保育小辞典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ホイク/ショウジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hoiku/shojiten |
| 著者 | 保育小辞典編集委員会‖編 |
| 著者ヨミ | ホイク/ショウジテン/ヘンシュウ/イインカイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 保育小辞典編集委員会 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hoiku/Shojiten/Henshu/Iinkai |
| 記述形典拠コード | 210001131590000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001131590000 |
| 著者 | 宍戸/健夫‖監修 |
| 著者ヨミ | シシド,タケオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宍戸/健夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shishido,Takeo |
| 記述形典拠コード | 110000483490000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000483490000 |
| 著者 | 金田/利子‖監修 |
| 著者ヨミ | カネダ,トシコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 金田/利子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kaneda,Toshiko |
| 記述形典拠コード | 110000284900000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000284900000 |
| 著者 | 茂木/俊彦‖監修 |
| 著者ヨミ | モギ,トシヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 茂木/俊彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Mogi,Toshihiko |
| 記述形典拠コード | 110000482040000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000482040000 |
| 件名標目(漢字形) | 保育-辞典 |
| 件名標目(カタカナ形) | ホイク-ジテン |
| 件名標目(ローマ字形) | Hoiku-jiten |
| 件名標目(典拠コード) | 511374310030000 |
| 出版者 | 大月書店 |
| 出版者ヨミ | オオツキ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Otsuki/Shoten |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 変転する社会状況の中で、保育は大きな転機を迎えている。子どもたちと保護者・保育者にとっての「のぞましい保育」を明らかにする上で知っておきたい1370項目を、保育の基本をおさえて解説した学習・実践・研究の手引き。 |
| ジャンル名 | 37 |
| ジャンル名(図書詳細) | 150040000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 210020000000 |
| ISBN(10桁) | 4-272-41170-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2006.6 |
| TRCMARCNo. | 06031299 |
| Gコード | 31728674 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200606 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0717 |
| 出版者典拠コード | 310000162890000 |
| ページ数等 | 388p |
| 大きさ | 20cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | R |
| NDC8版 | 376.1 |
| NDC9版 | 376.1 |
| 図書記号 | ホ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 資料形式 | E01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1477 |
| ベルグループコード | 06H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20060623 |
| 一般的処理データ | 20060616 2006 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060616 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |