タイトル
|
嫁探し
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヨメサガシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yomesagashi
|
収録ページ
|
8-10
|
タイトル
|
チャンスンのくれた三百両
|
タイトル(カタカナ形)
|
チャンスン/ノ/クレタ/サンビャクリョウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Chansun/no/kureta/sanbyakuryo
|
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
チャンスン/ノ/クレタ/300リョウ
|
収録ページ
|
11-18
|
タイトル
|
にせ両班と暗行御使
|
タイトル(カタカナ形)
|
ニセ/ヤンバン/ト/アメン/オサ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nise/yanban/to/amen/osa
|
タイトル(カタカナ形 第2タイトル)
|
ニセ/ヤンバン/ト/アンギョウ/オンシ
|
タイトル(ローマ字形 第2タイトル)
|
Nise/yanban/to/angyo/onshi
|
収録ページ
|
19-26
|
タイトル
|
姑ならし
|
タイトル(カタカナ形)
|
シュウトメナラシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shutomenarashi
|
収録ページ
|
27-30
|
タイトル
|
博労になった郡守
|
タイトル(カタカナ形)
|
バクロウ/ニ/ナッタ/グンシュ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Bakuro/ni/natta/gunshu
|
収録ページ
|
31-34
|
タイトル
|
冥土の道もいっしょにいけ
|
タイトル(カタカナ形)
|
メイド/ノ/ミチ/モ/イッショ/ニ/イケ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Meido/no/michi/mo/issho/ni/ike
|
収録ページ
|
35-36
|
タイトル
|
目のつぶれたふくろう
|
タイトル(カタカナ形)
|
メ/ノ/ツブレタ/フクロウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Me/no/tsubureta/fukuro
|
収録ページ
|
37-40
|
タイトル
|
金ぶくろともちぶくろ
|
タイトル(カタカナ形)
|
キンブクロ/ト/モチブクロ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kinbukuro/to/mochibukuro
|
収録ページ
|
41-45
|
タイトル
|
塩売りの息子
|
タイトル(カタカナ形)
|
シオウリ/ノ/ムスコ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shiori/no/musuko
|
収録ページ
|
46-49
|
タイトル
|
うそ死にとうそ泣き
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウソジニ/ト/ウソナキ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Usojini/to/usonaki
|
収録ページ
|
50-54
|
タイトル
|
ある夢解き
|
タイトル(カタカナ形)
|
アル/ユメトキ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Aru/yumetoki
|
収録ページ
|
55-58
|
タイトル
|
稲の穂をちぎった罰
|
タイトル(カタカナ形)
|
イネ/ノ/ホ/オ/チギッタ/バツ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ine/no/ho/o/chigitta/batsu
|
収録ページ
|
59-61
|
タイトル
|
山人参と大蛇
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヤマニンジン/ト/ダイジャ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yamaninjin/to/daija
|
収録ページ
|
62-65
|
タイトル
|
あの世の使いもおったまげ
|
タイトル(カタカナ形)
|
アノヨ/ノ/ツカイ/モ/オッタマゲ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Anoyo/no/tsukai/mo/ottamage
|
収録ページ
|
66-70
|
タイトル
|
牛になった人
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウシ/ニ/ナッタ/ヒト
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ushi/ni/natta/hito
|
収録ページ
|
71-75
|
タイトル
|
王様の耳はろばの耳
|
タイトル(カタカナ形)
|
オオサマ/ノ/ミミ/ワ/ロバ/ノ/ミミ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Osama/no/mimi/wa/roba/no/mimi
|
収録ページ
|
76-80
|
タイトル
|
子牛ととりかえた大根
|
タイトル(カタカナ形)
|
コウシ/ト/トリカエタ/ダイコン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Koshi/to/torikaeta/daikon
|
収録ページ
|
81-83
|
タイトル
|
ふろしきのチマか尻たたきか
|
タイトル(カタカナ形)
|
フロシキ/ノ/チマ/カ/シリタタキ/カ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Furoshiki/no/chima/ka/shiritataki/ka
|
収録ページ
|
84-88
|
タイトル
|
おならをしない人
|
タイトル(カタカナ形)
|
オナラ/オ/シナイ/ヒト
|
タイトル(ローマ字形)
|
Onara/o/shinai/hito
|
収録ページ
|
90-94
|
タイトル
|
にせの山神
|
タイトル(カタカナ形)
|
ニセ/ノ/サンシン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nise/no/sanshin
|
タイトル(カタカナ形 第2タイトル)
|
ニセ/ノ/サンジン
|
タイトル(ローマ字形 第2タイトル)
|
Nise/no/sanjin
|
収録ページ
|
95-99
|
タイトル
|
走る者にとぶ者
|
タイトル(カタカナ形)
|
ハシル/モノ/ニ/トブ/モノ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hashiru/mono/ni/tobu/mono
|
収録ページ
|
100-103
|
タイトル
|
官服接待
|
タイトル(カタカナ形)
|
カンプク/セッタイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kanpuku/settai
|
収録ページ
|
104-106
|
タイトル
|
鶏の値段とえさの値段
|
タイトル(カタカナ形)
|
ニワトリ/ノ/ネダン/ト/エサ/ノ/ネダン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Niwatori/no/nedan/to/esa/no/nedan
|
収録ページ
|
107-109
|
タイトル
|
盲人の知恵
|
タイトル(カタカナ形)
|
モウジン/ノ/チエ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Mojin/no/chie
|
収録ページ
|
110-111
|
タイトル
|
割れたすずり
|
タイトル(カタカナ形)
|
ワレタ/スズリ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Wareta/suzuri
|
収録ページ
|
112-115
|
タイトル
|
男やもめ先生の婿入り
|
タイトル(カタカナ形)
|
オトコヤモメ/センセイ/ノ/ムコイリ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Otokoyamome/sensei/no/mukoiri
|
収録ページ
|
116-119
|
タイトル
|
上手なお裁き
|
タイトル(カタカナ形)
|
ジョウズ/ナ/オサバキ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Jozu/na/osabaki
|
収録ページ
|
120-123
|
タイトル
|
ダニや蠅でも
|
タイトル(カタカナ形)
|
ダニ/ヤ/ハエ/デモ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Dani/ya/hae/demo
|
収録ページ
|
124-127
|
タイトル
|
夏のがん
|
タイトル(カタカナ形)
|
ナツ/ノ/ガン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Natsu/no/gan
|
収録ページ
|
128-131
|
タイトル
|
千両のうそ
|
タイトル(カタカナ形)
|
センリョウ/ノ/ウソ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Senryo/no/uso
|
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
1000リョウ/ノ/ウソ
|
収録ページ
|
132-136
|
タイトル
|
馬でない馬
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウマ/デ/ナイ/ウマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Uma/de/nai/uma
|
収録ページ
|
137-140
|
タイトル
|
かじ屋と大工の引っ越し
|
タイトル(カタカナ形)
|
カジヤ/ト/ダイク/ノ/ヒッコシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kajiya/to/daiku/no/hikkoshi
|
収録ページ
|
141-145
|
タイトル
|
においの代金
|
タイトル(カタカナ形)
|
ニオイ/ノ/ダイキン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nioi/no/daikin
|
収録ページ
|
146-150
|
タイトル
|
山人参とトラジ
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヤマニンジン/ト/トラジ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yamaninjin/to/toraji
|
収録ページ
|
151-152
|
タイトル
|
冬の野いちごと石の舟
|
タイトル(カタカナ形)
|
フユ/ノ/ノイチゴ/ト/イシ/ノ/フネ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Fuyu/no/noichigo/to/ishi/no/fune
|
収録ページ
|
153-156
|
タイトル
|
夕立のふるわけ
|
タイトル(カタカナ形)
|
ユウダチ/ノ/フル/ワケ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yudachi/no/furu/wake
|
収録ページ
|
157-159
|
タイトル
|
幼い郡守
|
タイトル(カタカナ形)
|
オサナイ/グンシュ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Osanai/gunshu
|
収録ページ
|
160-164
|
タイトル
|
あの世の借金
|
タイトル(カタカナ形)
|
アノヨ/ノ/シャッキン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Anoyo/no/shakkin
|
収録ページ
|
165-171
|
タイトル
|
なぞなぞを解いた酒幕のむすめ
|
タイトル(カタカナ形)
|
ナゾナゾ/オ/トイタ/チュマク/ノ/ムスメ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nazonazo/o/toita/chumaku/no/musume
|
収録ページ
|
172-176
|
タイトル
|
ぼろマンゴン探し
|
タイトル(カタカナ形)
|
ボロマンゴンサガシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Boromangonsagashi
|
収録ページ
|
177-179
|
タイトル
|
虎のしっぽ引き
|
タイトル(カタカナ形)
|
トラノ/シッポヒキ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torano/shippohiki
|
収録ページ
|
182-185
|
タイトル
|
父親か曾孫か
|
タイトル(カタカナ形)
|
チチオヤ/カ/ヒマゴ/カ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Chichioya/ka/himago/ka
|
収録ページ
|
186-190
|
タイトル
|
かぼちゃの種を食べさせると
|
タイトル(カタカナ形)
|
カボチャ/ノ/タネ/オ/タベサセル/ト
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kabocha/no/tane/o/tabesaseru/to
|
収録ページ
|
191-193
|
タイトル
|
鶏の値段と鳳の値段
|
タイトル(カタカナ形)
|
ニワトリ/ノ/ネダン/ト/オオトリ/ノ/ネダン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Niwatori/no/nedan/to/otori/no/nedan
|
収録ページ
|
194-197
|
タイトル
|
酢をかけた緑豆がゆ
|
タイトル(カタカナ形)
|
ス/オ/カケタ/リョクトウガユ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Su/o/kaketa/ryokutogayu
|
収録ページ
|
198-201
|
タイトル
|
義父だけ来たと思うか
|
タイトル(カタカナ形)
|
ギフ/ダケ/キタ/ト/オモウ/カ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Gifu/dake/kita/to/omo/ka
|
収録ページ
|
202-204
|
タイトル
|
むすめの行李虎の行李
|
タイトル(カタカナ形)
|
ムスメ/ノ/コウリ/トラ/ノ/コウリ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Musume/no/kori/tora/no/kori
|
収録ページ
|
205-208
|
タイトル
|
鏡の中の妾
|
タイトル(カタカナ形)
|
カガミ/ノ/ナカ/ノ/メカケ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kagami/no/naka/no/mekake
|
収録ページ
|
209-211
|
タイトル
|
チャリンコビとコプチェギ
|
タイトル(カタカナ形)
|
チャリンコビ/ト/コプチェギ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Charinkobi/to/kopuchegi
|
収録ページ
|
212-214
|
タイトル
|
全羅道のかみつきと平安道の頭突き
|
タイトル(カタカナ形)
|
チョラルド/ノ/カミツキ/ト/ピョンアンド/ノ/ズツキ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Chorarudo/no/kamitsuki/to/pyon'ando/no/zutsuki
|
タイトル(カタカナ形 第2タイトル)
|
ゼンラドウ/ノ/カミツキ/ト/ヘイアンドウ/ノ/ズツキ
|
タイトル(ローマ字形 第2タイトル)
|
Zenrado/no/kamitsuki/to/heiando/no/zutsuki
|
収録ページ
|
215-216
|
タイトル
|
あきるほど長い話
|
タイトル(カタカナ形)
|
アキルホド/ナガイ/ハナシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Akiruhodo/nagai/hanashi
|
収録ページ
|
217-221
|
タイトル
|
もてなしのお礼
|
タイトル(カタカナ形)
|
モテナシ/ノ/オレイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Motenashi/no/orei
|
収録ページ
|
222-224
|
タイトル
|
角の生えた泥俸
|
タイトル(カタカナ形)
|
ツノ/ノ/ハエタ/ドロボウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tsuno/no/haeta/dorobo
|
収録ページ
|
225-229
|
タイトル
|
笑い虎
|
タイトル(カタカナ形)
|
ワライトラ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Waraitora
|
収録ページ
|
230-231
|