タイトル | きょうりゅうのおおきさ |
---|---|
タイトルヨミ | キョウリュウ/ノ/オオキサ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kyoryu/no/okisa |
シリーズ名 | おおきなかがく |
シリーズ名標目(カタカナ形) | オオキナ/カガク |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Okina/kagaku |
シリーズ名標目(典拠コード) | 607085100000000 |
著者 | 冨田/幸光‖監修 |
著者ヨミ | トミダ,ユキミツ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 富田/幸光 |
著者標目(ローマ字形) | Tomida,Yukimitsu |
記述形典拠コード | 110002103210001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002103210000 |
著者 | 岡本/三紀夫‖イラスト |
著者ヨミ | オカモト,ミキオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岡本/三紀夫 |
著者標目(ローマ字形) | Okamoto,Mikio |
記述形典拠コード | 110004223540000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004223540000 |
著者 | 榎本/功‖写真撮影 |
著者ヨミ | エノモト,イサオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 榎本/功 |
著者標目(ローマ字形) | Enomoto,Isao |
記述形典拠コード | 110002725620000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002725620000 |
件名標目(漢字形) | 恐竜 |
件名標目(カタカナ形) | キョウリュウ |
件名標目(ローマ字形) | Kyoryu |
件名標目(典拠コード) | 510661000000000 |
学習件名標目(漢字形) | 恐竜 |
学習件名標目(カタカナ形) | キョウリュウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kyoryu |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540365100000000 |
出版者 | ひさかたチャイルド |
出版者ヨミ | ヒサカタ/チャイルド |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hisakata/Chairudo |
本体価格 | ¥1200 |
内容紹介 | 君は知ってるかい、恐竜がどれくらい大きかったか。君たちと恐竜の大きさを比べてみたら、ほうら、恐竜の大きさがわかった! 恐竜のイラストと人間の写真を並べた、恐竜の大きさが実感できる絵本。 |
児童内容紹介 | パキケファロサウルスというきょうりゅうは、きみたちが少し頭を上げて、見上げるぐらいの大きさ。コンプソグナトゥスは、きみたちよりも、ずっと小さなきょうりゅうだったんだよ。自分の体をメジャーにして、きょうりゅうの大きさをくらべてみよう。 |
ジャンル名 | 47 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010130030 |
ISBN(10桁) | 4-89325-053-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2006.6 |
TRCMARCNo. | 06032719 |
Gコード | 31732515 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.6 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200606 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7196 |
出版者典拠コード | 310000193820000 |
ページ数等 | 27p |
大きさ | 27×30cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 457.87 |
NDC9版 | 457.87 |
図書記号 | キ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | AB1 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1478 |
ベルグループコード | 09H |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20080101 |
一般的処理データ | 20060623 2006 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060623 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |