タイトル
|
東アジアの諸「国語」文学と「国民」映画
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヒガシアジア/ノ/ショコクゴ/ブンガク/ト/コクミン/エイガ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Higashiajia/no/shokokugo/bungaku/to/kokumin/eiga
|
責任表示
|
藤井/省三‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
フジイ,ショウゾウ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤井/省三
|
責任表示(ローマ字形)
|
Fujii,Shozo
|
記述形典拠コード
|
110000853980000
|
統一形典拠コード
|
110000853980000
|
収録ページ
|
1-8
|
タイトル
|
植民地・占領地の日本語文学
|
タイトル(カタカナ形)
|
ショクミンチ/センリョウチ/ノ/ニホンゴ/ブンガク
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shokuminchi/senryochi/no/nihongo/bungaku
|
タイトル関連情報
|
台湾・満洲・中国の二重言語作家
|
責任表示
|
山口/守‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ヤマグチ,マモル
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山口/守
|
責任表示(ローマ字形)
|
Yamaguchi,Mamoru
|
記述形典拠コード
|
110001279350000
|
統一形典拠コード
|
110001279350000
|
収録ページ
|
9-60
|
タイトル
|
周作人・魯迅をめぐる日中文化交流
|
タイトル(カタカナ形)
|
シュウ/サクジン/ロジン/オ/メグル/ニッチュウ/ブンカ/コウリュウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shu/sakujin/rojin/o/meguru/nitchu/bunka/koryu
|
タイトル(カタカナ形 第2タイトル)
|
シュウ/サクジン/ルーシュン/オ/メグル/ニッチュウ/ブンカ/コウリュウ
|
タイトル(ローマ字形 第2タイトル)
|
Shu/sakujin/rushun/o/meguru/nitchu/bunka/koryu
|
責任表示
|
伊藤/徳也‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
イトウ,ノリヤ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
伊藤/徳也
|
責任表示(ローマ字形)
|
Ito,Noriya
|
記述形典拠コード
|
110004342520000
|
統一形典拠コード
|
110004342520000
|
収録ページ
|
61-104
|
タイトル
|
戦後の日本語文学
|
タイトル(カタカナ形)
|
センゴ/ノ/ニホンゴ/ブンガク
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sengo/no/nihongo/bungaku
|
タイトル関連情報
|
在外日本人作家・在日外国人作家を中心に
|
責任表示
|
フェイ・ユエン・クリーマン‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
クリーマン,フェイ・ユエン
|
責任表示(原綴形(西洋人統一形))
|
Kleeman,Faye Yuan
|
責任表示(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
フェイ/ユエン/クリーマン
|
責任表示(ローマ字形)
|
Kuriman,Fei・Yuen
|
記述形典拠コード
|
120002317150001
|
統一形典拠コード
|
120002317150000
|
責任表示
|
末岡/麻衣子‖訳
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
スエオカ,マイコ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
末岡/麻衣子
|
責任表示(ローマ字形)
|
Sueoka,Maiko
|
記述形典拠コード
|
110004746900000
|
統一形典拠コード
|
110004746900000
|
収録ページ
|
105-161
|
タイトル
|
中国の北京語文学
|
タイトル(カタカナ形)
|
チュウゴク/ノ/ペキンゴ/ブンガク
|
タイトル(ローマ字形)
|
Chugoku/no/pekingo/bungaku
|
タイトル関連情報
|
日本文学・中国文学研究に与えた影響
|
責任表示
|
藤井/省三‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
フジイ,ショウゾウ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤井/省三
|
責任表示(ローマ字形)
|
Fujii,Shozo
|
記述形典拠コード
|
110000853980000
|
統一形典拠コード
|
110000853980000
|
収録ページ
|
163-206
|
タイトル
|
日本における台湾北京語文学の受容
|
タイトル(カタカナ形)
|
ニホン/ニ/オケル/タイワン/ペキンゴ/ブンガク/ノ/ジュヨウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nihon/ni/okeru/taiwan/pekingo/bungaku/no/juyo
|
責任表示
|
藤井/省三‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
フジイ,ショウゾウ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤井/省三
|
責任表示(ローマ字形)
|
Fujii,Shozo
|
記述形典拠コード
|
110000853980000
|
統一形典拠コード
|
110000853980000
|
収録ページ
|
207-228
|
タイトル
|
南洋の北京語文学
|
タイトル(カタカナ形)
|
ナンヨウ/ノ/ペキンゴ/ブンガク
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nan'yo/no/pekingo/bungaku
|
責任表示
|
荒井/茂夫‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
アライ,シゲオ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
荒井/茂夫
|
責任表示(ローマ字形)
|
Arai,Shigeo
|
記述形典拠コード
|
110004746910000
|
統一形典拠コード
|
110004746910000
|
収録ページ
|
229-257
|
タイトル
|
朝鮮近代批評の成立と蹉跌
|
タイトル(カタカナ形)
|
チョウセン/キンダイ/ヒヒョウ/ノ/セイリツ/ト/サテツ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Chosen/kindai/hihyo/no/seiritsu/to/satetsu
|
タイトル関連情報
|
崔載瑞を中心に
|
責任表示
|
川村/湊‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
カワムラ,ミナト
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
川村/湊
|
責任表示(ローマ字形)
|
Kawamura,Minato
|
記述形典拠コード
|
110000311060000
|
統一形典拠コード
|
110000311060000
|
収録ページ
|
259-299
|
タイトル
|
東アジア諸都市の戦後映画交流史
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヒガシアジア/ショトシ/ノ/センゴ/エイガ/コウリュウシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Higashiajia/shotoshi/no/sengo/eiga/koryushi
|
タイトル関連情報
|
五、六〇年代に香港・東京を越境した女性たちを中心に
|
責任表示
|
黄/淑嫺‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
コウ,シュクカン
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
黄/淑嫺
|
責任表示(ローマ字形)
|
Ko,Shukukan
|
記述形典拠コード
|
110004746920000
|
統一形典拠コード
|
110004746920000
|
責任表示
|
白井/澄世‖訳
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
シライ,スミヨ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
白井/澄世
|
責任表示(ローマ字形)
|
Shirai,Sumiyo
|
記述形典拠コード
|
110004746940000
|
統一形典拠コード
|
110004746940000
|
収録ページ
|
301-319
|