トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル グラーグ
タイトルヨミ グラーグ
タイトル標目(ローマ字形) Guragu
サブタイトル ソ連集中収容所の歴史
サブタイトルヨミ ソレン/シュウチュウ/シュウヨウジョ/ノ/レキシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Soren/shuchu/shuyojo/no/rekishi
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Gulag
著者 アン・アプルボーム‖[著]
著者ヨミ アプルボーム,アン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Applebaum,Anne
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アン/アプルボーム
著者標目(ローマ字形) Apurubomu,An
著者標目(著者紹介) 1964年ワシントンDC生まれ。『ワシントン・ポスト』コラムニスト、論説委員。「グラーグ」で2004年度ピュリツァー賞とダフ・クーパー賞(英国)をダブル受賞。
記述形典拠コード 120002318200001
著者標目(統一形典拠コード) 120002318200000
著者 川上/洸‖訳
著者ヨミ カワカミ,タケシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川上/洸
著者標目(ローマ字形) Kawakami,Takeshi
記述形典拠コード 110000299350000
著者標目(統一形典拠コード) 110000299350000
件名標目(漢字形) ソビエト連邦-歴史
件名標目(カタカナ形) ソビエト/レンポウ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Sobieto/renpo-rekishi
件名標目(典拠コード) 520027810570000
件名標目(漢字形) 強制収容所
件名標目(カタカナ形) キョウセイ/シュウヨウジョ
件名標目(ローマ字形) Kyosei/shuyojo
件名標目(典拠コード) 510659800000000
出版者 白水社
出版者ヨミ ハクスイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hakusuisha
本体価格 ¥5200
内容紹介 20世紀ユーラシア大陸に現出した「グラーグ」という名の巨大粛清マシーン。独裁権力が生んだ凄絶なまでの不条理。「収容所(ラーゲリ)管理総局」の始まりから終焉までの全歴史を叙述。「20世紀史」の見直しを迫る一冊。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010050100
ISBN(10桁) 4-560-02619-X
ISBNに対応する出版年月 2006.7
TRCMARCNo. 06034677
Gコード 31737742
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200607
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6911
出版者典拠コード 310000192160000
ページ数等 651,25p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 238.07
NDC9版 238.07
図書記号 アグ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:巻末p8〜25
賞の名称 ピュリツァー賞(一般ノンフィクション部門)
賞の回次(年次) 2004年度
賞の名称 ダフ・クーパー賞
掲載紙 読売新聞
掲載日 2006/09/03
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1487
『週刊新刊全点案内』号数 1479
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2006/10/15
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20061020
一般的処理データ 20060704 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060704
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ