トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 檀君
タイトルヨミ ダンクン
タイトル標目(ローマ字形) Dankun
サブタイトル 朝鮮半島の建国神話
サブタイトルヨミ チョウセン/ハントウ/ノ/ケンコク/シンワ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Chosen/hanto/no/kenkoku/shinwa
著者 キム/セシル‖ぶん
著者ヨミ キム,セシル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) キム/セシル
著者標目(ローマ字形) Kimu,Seshiru
著者標目(著者紹介) CBS社会教育教育院専任教授。児童学を専攻。セセム創作童話公募展で最優秀賞を受賞。
記述形典拠コード 110004308550000
著者標目(統一形典拠コード) 110004308550000
著者 チェ/スッキ‖え
著者ヨミ チェ,スッキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 崔/淑姫
著者標目(ローマ字形) Che,Sukki
著者標目(著者紹介) ソウル大学で産業美術を専攻。児童向けの本に絵を描いている。作品に「アズキがゆばあさんとトラ」など。
記述形典拠コード 110003071330002
著者標目(統一形典拠コード) 110003071330000
著者 かみや/にじ‖やく
著者ヨミ カミヤ,ニジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 神谷/丹路
著者標目(ローマ字形) Kamiya,Niji
記述形典拠コード 110001963510001
著者標目(統一形典拠コード) 110001963510000
出版者 少年写真新聞社
出版者ヨミ ショウネン/シャシン/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shonen/Shashin/Shinbunsha
本体価格 ¥1700
内容紹介 むかしむかし、高い空の上には桓因という神の治める天上界があった。その息子の桓雄は、人間たちをみちびくために地上の世界に降り立つ。ある日桓雄のもとに、クマとトラが訪ねてきて…。朝鮮半島の始祖神話を描いた絵本。
児童内容紹介 天を治める神のむすこ、桓雄(ファヌン)が地上でくらすようになり、地上は住みやすくなった。クマも幸せにくらしたいとファヌンにたのみ、熊女(ウンニョ)という人間になった。ウンニョとファヌンの間には檀君(だんくん)という男の子が生まれ、りっぱに育って朝鮮(ちょうせん)を治めた。朝鮮の国の始まりの物語である。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090200000
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
下記の特定事項に属さない注記 ハングル併記
ISBN(10桁) 4-87981-218-8
ISBNに対応する出版年月 2006.7
TRCMARCNo. 06035464
Gコード 31739829
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200607
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3087
出版者典拠コード 310000174620000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 28cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 929.13
絵本の主題分類(NDC9版) 929.13
図書記号 チダ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 キダ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 B1
『週刊新刊全点案内』号数 1480
流通コード X
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
原書の言語 kor
テキストの言語 kor
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20221104
一般的処理データ 20060711 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060711
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ