トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 歴代天皇のカルテ
タイトルヨミ レキダイ/テンノウ/ノ/カルテ
タイトル標目(ローマ字形) Rekidai/tenno/no/karute
シリーズ名 新潮新書
シリーズ名標目(カタカナ形) シンチョウ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shincho/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 606554600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 173
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 173
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000173
シリーズ名標目(シリーズコード) 201178
著者 篠田/達明‖著
著者ヨミ シノダ,タツアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 篠田/達明
著者標目(ローマ字形) Shinoda,Tatsuaki
著者標目(著者紹介) 1937年愛知県生まれ。整形外科の医師、作家。愛知県心身障害者コロニー・こばと学園園長。「法主庁の避妊法」などが直木賞候補となる。他の著書に「モナ・リザは高脂血症だった」など。
記述形典拠コード 110000486300000
著者標目(統一形典拠コード) 110000486300000
件名標目(漢字形) 天皇
件名標目(カタカナ形) テンノウ
件名標目(ローマ字形) Tenno
件名標目(典拠コード) 511197800000000
件名標目(漢字形) 病気
件名標目(カタカナ形) ビョウキ
件名標目(ローマ字形) Byoki
件名標目(典拠コード) 511333100000000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
本体価格 ¥700
内容紹介 痔疾、脚気、おこり、緑内障、あるいは精神医学まで。「病い」の観点から万世一系を解く! 古代から今上天皇まで125代、その血脈はいかにして受け継がれてきたか。病歴・死因はもちろん、后妃の数までも徹底的に診断する。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 050010010000
ISBN(10桁) 4-10-610173-4
ISBNに対応する出版年月 2006.7
TRCMARCNo. 06036511
Gコード 31741218
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200607
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者典拠コード 310000175020000
ページ数等 186,32p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 288.41
NDC9版 288.41
図書記号 シレ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p185〜186
『週刊新刊全点案内』号数 1480
新継続コード 201178
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20060714
一般的処理データ 20060712 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060712
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ