もっとくわしいないよう

タイトル やぎとぎんのすず
タイトルヨミ ヤギ/ト/ギン/ノ/スズ
タイトル標目(ローマ字形) Yagi/to/gin/no/suzu
サブタイトル ルーマニアの昔話
サブタイトルヨミ ルーマニア/ノ/ムカシバナシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Rumania/no/mukashibanashi
シリーズ名 チューリップえほんシリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) チューリップ/エホン/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Churippu/ehon/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 601516500000000
著者 八百板/洋子‖文
著者ヨミ ヤオイタ,ヨウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 八百板/洋子
著者標目(ローマ字形) Yaoita,Yoko
著者標目(著者紹介) 1946年福島県生まれ。ソフィア大学大学院に留学。「ソフィアの白いばら」で産経児童出版文化賞受賞。
記述形典拠コード 110001008160000
著者標目(統一形典拠コード) 110001008160000
著者 小沢/良吉‖絵
著者ヨミ オザワ,リョウキチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小沢/良吉
著者標目(ローマ字形) Ozawa,Ryokichi
著者標目(著者紹介) 1928年東京都生まれ。画家。作品に「もっくりやまのごろったぎつね」など。
記述形典拠コード 110000237260000
著者標目(統一形典拠コード) 110000237260000
出版者 鈴木出版
出版者ヨミ スズキ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Suzuki/Shuppan
本体価格 ¥1100
内容紹介 いばらの中を無理やり通り抜けようとして、お百姓さんにつけてもらった銀のすずを落としてしまったやぎは、いばらをこらしめるようにと、のこぎりに頼みますが…。ルーマニアの昔話。
児童内容紹介 やぎは、いばらの なかを むりやり とおりぬけようとして、くびに つけていた すずを おとしてしまいました。やぎは、「いばらめ!ぼくの すずを かえしてくれ。」といいますが、いばらは しらんぷり。「それなら、ひどいめに あわせてやる。」やぎは、のこぎりに いばらを きってくれるように たのみました。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ジャンル名(図書詳細) 220090245020
ISBN(10桁) 4-7902-5147-0
ISBNに対応する出版年月 2006.7
TRCMARCNo. 06036629
Gコード 31742702
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200607
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3708
出版者典拠コード 310000178280000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 21×28cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 979.13
絵本の主題分類(NDC9版) 979.13
図書記号 オヤ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号
絵本の主題分類に対する単一標目指示 551A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1481
ベルグループコード 08
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20220225
一般的処理データ 20060714 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060714
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ