タイトル
|
日本の滝
|
タイトルヨミ
|
ニホン/ノ/タキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon/no/taki
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
718537900000000
|
巻次
|
2
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
シリーズ名
|
ヤマケイ情報箱
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ヤマケイ/ジョウホウバコ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Yamakei/johobako
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605250500000001
|
多巻タイトル
|
西日本767滝
|
多巻タイトルヨミ
|
ニシニホン/ナナヒャクロクジュウナナタキ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Nishinihon/nanahyakurokujunanataki
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ニシニホン/767タキ
|
著者
|
北中/康文‖写真・文
|
著者ヨミ
|
キタナカ,ヤスフミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
北中/康文
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kitanaka,Yasufumi
|
著者標目(著者紹介)
|
1956年大阪府生まれ。東京農工大学農学部卒業。フリーのスポーツカメラマンとして独立したのち自然風景分野へ転身、「水」をメインテーマに写真誌やカレンダーなどに作品を発表している。
|
記述形典拠コード
|
110000327950000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000327950000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520103810100000
|
件名標目(漢字形)
|
滝
|
件名標目(カタカナ形)
|
タキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Taki
|
件名標目(典拠コード)
|
511136900000000
|
出版者
|
山と溪谷社
|
出版者ヨミ
|
ヤマ/ト/ケイコクシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yama/To/Keikokusha
|
本体価格
|
¥4200
|
内容紹介
|
富山県から沖縄県まで、西日本の滝767ケ所を収録。滝の落差や幅、標高、交通などの情報のほか、すべての滝の地層・岩石情報を滝ごとに記述。写真には午前午後の別、使用レンズ、絞り値、フィルムなどの撮影データも付す。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
060010000000
|
ISBN(10桁)
|
4-635-06258-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.8
|
TRCMARCNo.
|
06038168
|
Gコード
|
31746572
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200608
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8521
|
出版者典拠コード
|
310000199850003
|
ページ数等
|
495p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
A
|
NDC8版
|
291.09
|
NDC9版
|
291.093
|
図書記号
|
キニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
巻冊記号
|
2
|
資料形式
|
A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1482
|
配本回数
|
全2巻2配完結
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20060728
|
一般的処理データ
|
20060724 2006 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060724
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|