タイトル
|
こころにしみるなつかしい日本の風景
|
タイトルヨミ
|
ココロ/ニ/シミル/ナツカシイ/ニホン/ノ/フウケイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kokoro/ni/shimiru/natsukashii/nihon/no/fukei
|
サブタイトル
|
近代の浮世絵師・高橋松亭の世界
|
サブタイトルヨミ
|
キンダイ/ノ/ウキヨエシ/タカハシ/ショウテイ/ノ/セカイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kindai/no/ukiyoeshi/takahashi/shotei/no/sekai
|
著者
|
高橋/松亭‖[画]
|
著者ヨミ
|
タカハシ,ショウテイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高橋/松亭
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takahashi,Shotei
|
著者標目(著者紹介)
|
1871〜1945年。東京・浅草生まれ。版画絵師。明治時代から昭和時代戦前までの間に大小約1000図の版画作品を制作、日本のみならず海外でも作品が愛好された。
|
記述形典拠コード
|
110001947650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001947650000
|
著者
|
清水/久男‖編
|
著者ヨミ
|
シミズ,ヒサオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
清水/久男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shimizu,Hisao
|
記述形典拠コード
|
110003415190000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003415190000
|
出版者
|
国書刊行会
|
出版者ヨミ
|
コクショ/カンコウカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kokusho/Kankokai
|
本体価格
|
¥4000
|
内容紹介
|
郷愁を誘う江戸時代の日本各地の風景を、繊細な色彩と情緒あふれる筆致とで味わい深く描き、日本のみならず海外でも高い人気を博す、高橋松亭の浮世絵版画約120点を初めてまとめた、オールカラーの画集。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160040020000
|
ISBN(10桁)
|
4-336-04784-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.7
|
TRCMARCNo.
|
06039186
|
Gコード
|
31751795
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200607
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2405
|
出版者典拠コード
|
310000171060000
|
ページ数等
|
127,4p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
721.9
|
NDC9版
|
721.9
|
図書記号
|
タコ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
T02
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p126
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1483
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20060804
|
一般的処理データ
|
20060731 2006 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060731
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|