タイトル
|
マイ・ラスト・ソング最終章
|
タイトルヨミ
|
マイ/ラスト/ソング/サイシュウショウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mai/rasuto/songu/saishusho
|
著者
|
久世/光彦‖著
|
著者ヨミ
|
クゼ,テルヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
久世/光彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kuze,Teruhiko
|
著者標目(著者紹介)
|
1935〜2006年。東京生まれ。東京大学文学部美術科卒業。79年カノックスを設立。「一九三四年冬-乱歩」で第7回山本周五郎賞、「蕭々館日録」で第29回泉鏡花文学賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110000352190000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000352190000
|
出版者
|
文藝春秋
|
出版者ヨミ
|
ブンゲイ/シュンジュウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bungei/Shunju
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
「隣組」、白秋の童謡、「侍ニッポン」、「草原情歌」など、懐かしい名曲の数々と思い出を綴ったエッセイ。急逝した著者が、最後に選んだ歌は? 阿久悠、小林亜星、中野翠、松山巖による友情あふれる追悼文も収録。
|
ジャンル名
|
91
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010020010000
|
ISBN(10桁)
|
4-16-368350-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.8
|
TRCMARCNo.
|
06040053
|
Gコード
|
31753126
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200608
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7384
|
出版者典拠コード
|
310000194700007
|
ページ数等
|
201p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
914.6
|
NDC9版
|
914.6
|
図書記号
|
クマ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1483
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20060804
|
一般的処理データ
|
20060802 2006 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060802
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|