トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 謎解きフェルメール
タイトルヨミ ナゾトキ/フェルメール
タイトル標目(ローマ字形) Nazotoki/ferumeru
シリーズ名 とんぼの本
シリーズ名標目(カタカナ形) トンボ/ノ/ホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Tonbo/no/hon
シリーズ名標目(典拠コード) 601410300000000
著者 小林/頼子‖著
著者ヨミ コバヤシ,ヨリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林/頼子
著者標目(ローマ字形) Kobayashi,Yoriko
著者標目(著者紹介) 1948年生まれ。慶応義塾大学大学院博士課程修了。目白大学助教授。
記述形典拠コード 110002151040000
著者標目(統一形典拠コード) 110002151040000
著者 朽木/ゆり子‖著
著者ヨミ クチキ,ユリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 朽木/ゆり子
著者標目(ローマ字形) Kuchiki,Yuriko
著者標目(著者紹介) 東京生まれ。コロンビア大学大学院政治学科博士課程に学ぶ。ジャーナリスト。
記述形典拠コード 110002507990000
著者標目(統一形典拠コード) 110002507990000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Vermeer,Johannes
個人件名標目(ローマ字形) Ferumeru,Yohannesu
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) フェルメール,ヨハンネス
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000305670000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
本体価格 ¥1300
内容紹介 現存する作品、わずか30数点。その1点1点を読み解き、人間フェルメールの真実の姿に迫る。フェルメールのどこがすごいのかを真正面から知りたい人のためのフェルメール講座。『芸術新潮』2000年5月号特集を再編集。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160040040000
ISBN(10桁) 4-10-602104-8
ISBNに対応する出版年月 2003.6
TRCMARCNo. 03033268
Gコード 31147308
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200306
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者典拠コード 310000175020000
ページ数等 111p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 723.359
NDC9版 723.359
図書記号 コナフ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 フェルメール年譜:p110〜111
『週刊新刊全点案内』号数 1330
ベルグループコード 15
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20030627
一般的処理データ 20030627 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ