もっとくわしいないよう

タイトル 黒い傘の下で
タイトルヨミ クロイ/カサ/ノ/シタ/デ
タイトル標目(ローマ字形) Kuroi/kasa/no/shita/de
サブタイトル 日本植民地に生きた韓国人の声
サブタイトルヨミ ニホン/ショクミンチ/ニ/イキタ/カンコクジン/ノ/コエ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nihon/shokuminchi/ni/ikita/kankokujin/no/koe
サブタイトル Being Japanese!
サブタイトルヨミ ビーイング/ジャパニーズ
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) Being Japanese!
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Biingu/japanizu
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Being/Japanese!
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Under the black umbrella
著者 ヒルディ・カン‖著
著者ヨミ カン,ヒルディ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Kang,Hildi
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ヒルディ/カン
著者標目(ローマ字形) Kan,Hirudi
著者標目(著者紹介) カリフォルニア大学バークレー校卒。同校コリア研究センターのリサーチ・スカラー。雑誌記事や子供のための歴史小説の執筆、朝鮮半島に関する研究会での講演活動などを行う。
記述形典拠コード 120002328950001
著者標目(統一形典拠コード) 120002328950000
著者 桑畑/優香‖訳
著者ヨミ クワハタ,ユカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 桑畑/優香
著者標目(ローマ字形) Kuwahata,Yuka
記述形典拠コード 110004245160000
著者標目(統一形典拠コード) 110004245160000
件名標目(漢字形) 朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945)
件名標目(カタカナ形) チョウセン-レキシ-ニッカン/ヘイゴウ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Chosen-rekishi-nikkan/heigo/jidai
件名標目(典拠コード) 520397810510000
出版者 ブルース・インターアクションズ
出版者ヨミ ブルース/インターアクションズ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Burusu/Intaakushonzu
本体価格 ¥1900
内容紹介 それほど遠くない昔、韓国(現在の北朝鮮を含む)を統治した日本。日本人の広げる黒い傘の下に韓国人たちは何を考え、どう生きたのか。一般庶民への聞き書きから鮮やかに浮かび上がる、日本の一部にされた国民の偽らざる心情。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010040020
ISBN(10桁) 4-86020-189-2
ISBNに対応する出版年月 2006.9
TRCMARCNo. 06044025
Gコード 31764726
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200609
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7463
出版者典拠コード 310000195250000
ページ数等 271p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 221.06
NDC9版 221.06
図書記号 カク
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 歴史年表:p260〜264 文献:p268〜269
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2006/10/08
『週刊新刊全点案内』号数 1486
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1492
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20061013
一般的処理データ 20060831 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060831
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ