トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ラダック懐かしい未来
タイトルヨミ ラダック/ナツカシイ/ミライ
タイトル標目(ローマ字形) Radakku/natsukashii/mirai
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Ancient futures
著者 ヘレナ・ノーバーグ・ホッジ‖[著]
著者ヨミ ノーバーグ・ホッジ,ヘレナ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Norberg‐Hodge,Helena
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ヘレナ/ノーバーグ/ホッジ
著者標目(ローマ字形) Nobagu・Hojji,Herena
著者標目(著者紹介) スウェーデン生まれ。言語人類学者。ISECの代表者としてラダックにおける住民の活動を支援。1986年ライト・ライブリフッド賞受賞。
記述形典拠コード 120002159180001
著者標目(統一形典拠コード) 120002159180000
著者 『懐かしい未来』翻訳委員会‖訳
著者ヨミ ナツカシイ/ミライ/ホンヤク/イインカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 『懐かしい未来』翻訳委員会
著者標目(ローマ字形) Natsukashii/Mirai/Hon'yaku/Iinkai
記述形典拠コード 210000991760000
著者標目(統一形典拠コード) 210000991760000
件名標目(漢字形) ラダク
件名標目(カタカナ形) ラダク
件名標目(ローマ字形) Radaku
件名標目(典拠コード) 520048700000000
出版者 山と渓谷社
出版者ヨミ ヤマ/ト/ケイコクシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yama/To/Keikokusha
本体価格 ¥1600
内容紹介 「リトル・チベット」と呼ばれるヒマラヤの秘境に押し寄せるグローバライゼーションの波。伝統的社会システムを再認識した上で新たな価値観や社会システムを創造していく道筋をラダックに学ぶ。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040030020000
ジャンル名(図書詳細) 040030040000
ISBN(10桁) 4-635-30801-4
ISBNに対応する出版年月 2003.7
TRCMARCNo. 03033354
Gコード 31149951
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200307
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8521
出版者典拠コード 310000199850000
ページ数等 262p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 389.254
NDC9版 382.254
図書記号 ノラ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 朝日新聞
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1336
『週刊新刊全点案内』号数 1330
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20030808
一般的処理データ 20030627 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ