タイトル
|
階級社会
|
タイトルヨミ
|
カイキュウ/シャカイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kaikyu/shakai
|
サブタイトル
|
現代日本の格差を問う
|
サブタイトルヨミ
|
ゲンダイ/ニホン/ノ/カクサ/オ/トウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Gendai/nihon/no/kakusa/o/to
|
シリーズ名
|
講談社選書メチエ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コウダンシャ/センショ/メチエ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kodansha/sensho/mechie
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603313900000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
371
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
371
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000371
|
著者
|
橋本/健二‖著
|
著者ヨミ
|
ハシモト,ケンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
橋本/健二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hashimoto,Kenji
|
著者標目(著者紹介)
|
1959年石川県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。武蔵大学社会学部教授。著書に「現代日本の階級構造」「階級社会日本」など。
|
記述形典拠コード
|
110003262520000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003262520000
|
件名標目(漢字形)
|
階級
|
件名標目(カタカナ形)
|
カイキュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaikyu
|
件名標目(典拠コード)
|
510575200000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
一握りの富裕層、アンダークラス化する若者…。今や日本は世界的にみても階級格差の超大国になった。しかも、今もなお格差は拡大し続けている。その衝撃的現実を客観的データに基づいてレポートし、現代日本に警鐘を鳴らす。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070030010000
|
ISBN(10桁)
|
4-06-258371-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.9
|
TRCMARCNo.
|
06045671
|
Gコード
|
31767300
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200609
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
226p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
361.8
|
NDC9版
|
361.8
|
図書記号
|
ハカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p217〜219
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2006/10/08
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1488
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1492
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2006/10/22
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
ベルグループコード
|
04
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20171124
|
一般的処理データ
|
20060908 2006 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060908
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|