トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル とうさんはタツノオトシゴ
タイトルヨミ トウサン/ワ/タツノオトシゴ
タイトル標目(ローマ字形) Tosan/wa/tatsunotoshigo
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Mister seahorse
著者 エリック・カール‖さく
著者ヨミ カール,エリック
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Carle,Eric
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) エリック/カール
著者標目(ローマ字形) Karu,Erikku
著者標目(著者紹介) 1929年ニューヨーク州生まれ。シュツットガルトの造形美術大学を卒業。グラフィックデザイナー。作品に「はらぺこあおむし」「パパ、お月さまとって!」「だんまりこおろぎ」など。
記述形典拠コード 120000046280001
著者標目(統一形典拠コード) 120000046280000
著者 さの/ようこ‖やく
著者ヨミ サノ,ヨウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐野/洋子
著者標目(ローマ字形) Sano,Yoko
記述形典拠コード 110000472230001
著者標目(統一形典拠コード) 110000472230000
出版者 偕成社
出版者ヨミ カイセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaiseisha
本体価格 ¥1500
内容紹介 タツノオトシゴ、トゲウオなど、子育て中の父さん魚たちが大奮闘! 珍しい生態をもとにした、ユニークな魚の絵本。ビニールシートのページをめくると、隠れていた魚が出てくるよ。
児童内容紹介 タツノオトシゴの かあさんは、とうさんのおなかのポケットに そっと たまごを うみました。とうさんは たまごを しっかりと まもって、うみの なかを およぎます。くちのなかで たまごを まもる とうさんティラピアや、おなかに たまごを のせている さかなたちにも あいました。こそだてをする とうさんたちも いるのです。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090080000
ジャンル名(図書詳細) 220090180000
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(10桁) 4-03-327980-6
ISBNに対応する出版年月 2006.9
TRCMARCNo. 06045736
Gコード 31768634
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200609
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0904
出版者典拠コード 310000163810000
ページ数等 25p
大きさ 32cm
装丁コード 20
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 933
絵本の主題分類(NDC9版) 933.7
図書記号 カト
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 カト
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A3
『週刊新刊全点案内』号数 1488
ベルグループコード 08H
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20060908 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060908
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ